スマートフォン専用ページを表示
たんぽぽの礼拝堂
ツイッターで見かけた、もしくはわたしが参加した話題を、取り上げることが多いです
検索
プロフィール
名前:たんぽぽ
一言:よりくわしいことは
こちら
。
リンク
たんぽぽのなみだ
たんぽぽのなみだ〜運営日誌
たんぽぽの猫屋敷
たんぽぽのしおり
メールフォーム
エントリリンク
生命の神秘・ミームの世界
<<
2025年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
注目のあの党の名前を言ってはいけない?
by イト (07/15)
戸籍と家系図と代々守ってきた重み
by たんぽぽ (07/13)
夫婦別姓対応に戸籍を変えて問題ない
by たんぽぽ (07/12)
夫婦別姓だと相続詐欺をしやすい?
by たんぽぽ (07/12)
戸籍と家系図と代々守ってきた重み
by イト (07/11)
戸籍と家系図と代々守ってきた重み
by たんぽぽ (07/10)
戸籍を知らない選択的夫婦別姓反対派
by たんぽぽ (07/10)
子どもの苗字でもめるのはだれか?
by たんぽぽ (07/10)
女性から共感されない夫婦別姓反対派
by たんぽぽ (07/09)
匿名は説得力がない?ほぼ全員該当しますよ
by たんぽぽ (07/09)
社会全体の観点から話すのはだれか?
by たんぽぽ (07/08)
子どもも迷わず改姓するでしょう
by たんぽぽ (07/08)
息子に改姓させるなと親から圧力
by たんぽぽ (07/08)
夫婦別姓対応に戸籍を変えて問題ない
by あいうえお (07/08)
夫婦別姓だと相続詐欺をしやすい?
by あいうえお (07/08)
戸籍と家系図と代々守ってきた重み
by あいうえお (07/08)
戸籍を知らない選択的夫婦別姓反対派
by あいうえお (07/08)
子どもの苗字でもめるのはだれか?
by あいうえお (07/08)
夫婦別姓と「夫婦同姓でないなにか」の選択?
by たんぽぽ (07/07)
どんな困っている人と向き合っているか?
by たんぽぽ (07/07)
現在、新規エントリのコメント欄を閉鎖しています。コメントしたい場合は、お伝えいただければ、コメント欄を開けたいと思います。
「コメントしたいかたのために」
最近のトラックバック
右翼を教育に関わらせるな
by
日本がアブナイ!
(04/11)
トランプと民進党は類似?
by
アルバイシンの丘
(12/17)
不信任案に原発の影という陰謀論
by
アルバイシンの丘
(07/29)
不信任案に原発の影がない傍証
by
アルバイシンの丘
(07/24)
最近の記事
(07/14)
注目のあの党の名前を言ってはいけない?
(07/06)
匿名は説得力がない?あなたも該当しますよ
(07/06)
匿名は説得力がない?ほぼ全員該当しますよ
(07/06)
他人や社会のために選択的夫婦別姓を推進
(07/04)
Hold his memories close to their hearts
(07/02)
夫婦別姓と「夫婦同姓でないなにか」の選択?
(06/30)
復姓するリスクはないとていねいに説明して
(06/29)
偏向や印象操作はどこにあるのか?
(06/28)
論理的に関係あるしうそも吐いていない
(06/28)
番組を観ないで批判しているのでは?
(06/27)
最近の情勢に反対派は追い詰められている?
(06/26)
本性を露骨に吐く反対派がおそろしい
(06/26)
どんな困っている人と向き合っているか?
(06/21)
切実な願いよりよこしまな劣情を優先
(06/21)
関係ない人の賛成と反対は意味が異なる
(06/21)
反対する理由のない人をカウントしても
(06/20)
報道特集に反発するたくさんの反対派
(06/19)
選択的夫婦別姓・反対派男性にとっての現実
(06/18)
別姓待ち58万人・根拠はしめせますが
(06/18)
別姓待ち58万人・秘密結社ではないですが
タグクラウド
人気記事(24時間)
人気記事(先週)
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
カテゴリ
日記
(0)
たんぽぽの礼拝堂
(168)
未選択
(0)
ウェブサイト
(417)
なみだのトラックバック
(0)
リンク集・引用・翻訳
(11)
家族・ジェンダー
(735)
政治・社会
(459)
人物
(27)
疑似科学(にせ科学)
(80)
民法改正一般
(1605)
メディア・書籍
(4)
選挙
(112)
教育
(5)
政治活動・市民運動
(72)
科学一般
(6)
経済
(18)
法律一般・訴訟
(25)
過去ログ
2025年07月
(6)
2025年06月
(19)
2025年05月
(6)
2025年04月
(29)
2025年03月
(5)
2025年01月
(16)
2024年12月
(4)
2024年11月
(10)
2024年10月
(3)
2024年09月
(10)
2024年08月
(29)
2024年07月
(2)
2024年06月
(6)
2024年05月
(10)
2024年04月
(12)
2024年03月
(27)
2024年02月
(10)
2024年01月
(20)
2023年12月
(27)
2023年11月
(9)
2023年10月
(5)
2023年09月
(21)
2023年08月
(20)
2023年07月
(17)
2023年06月
(12)
2023年05月
(19)
2023年04月
(12)
2023年03月
(10)
2023年02月
(11)
2023年01月
(34)
2022年12月
(18)
2022年11月
(8)
2022年10月
(22)
2022年09月
(6)
2022年07月
(11)
2022年06月
(9)
2022年05月
(11)
2022年04月
(29)
2022年03月
(27)
2022年02月
(31)
2022年01月
(42)
2021年12月
(33)
2021年11月
(32)
2021年10月
(30)
2021年09月
(28)
2021年08月
(21)
2021年07月
(3)
2021年06月
(44)
2021年05月
(37)
2021年04月
(29)
2021年03月
(25)
2021年02月
(16)
2021年01月
(18)
2020年12月
(23)
2020年11月
(42)
2020年10月
(39)
2020年09月
(37)
2020年08月
(43)
2020年07月
(50)
2020年06月
(34)
2020年05月
(46)
2020年04月
(70)
2020年03月
(34)
2020年02月
(46)
2020年01月
(55)
2019年12月
(54)
2019年11月
(57)
2019年10月
(52)
2019年09月
(32)
2019年08月
(42)
2019年07月
(25)
2019年06月
(38)
2019年05月
(28)
2019年01月
(14)
2018年12月
(21)
2018年11月
(36)
2018年10月
(25)
2018年09月
(32)
2018年08月
(21)
2018年07月
(23)
2018年06月
(23)
2018年05月
(19)
2018年04月
(19)
2018年03月
(21)
2018年02月
(25)
2018年01月
(22)
2017年12月
(15)
2017年11月
(19)
2017年10月
(32)
2017年09月
(32)
2017年08月
(40)
2017年07月
(34)
2017年06月
(26)
2017年05月
(19)
2017年04月
(25)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<前の20件
..
2
3
4
5
6
..
次の20件>>
2025年03月30日
結婚後の苗字・話し合わない人が多い要因
「たんぽぽのなみだ」ブログの3月22日と
3月23日エントリで、夫婦の苗字をどうするか
話し合いもなく、女性が改姓すると決まる
という調査をご紹介しました。
「夫婦の苗字は話し合わないで決める」
「合意も話し合いもない女性の改姓」
続きを読む
【関連する記事】
他人や社会のために選択的夫婦別姓を推進
夫婦別姓と「夫婦同姓でないなにか」の選択?
復姓するリスクはないとていねいに説明して
偏向や印象操作はどこにあるのか?
論理的に関係あるしうそも吐いていない
posted by たんぽぽ at 19:05|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
民法改正一般
|
|
激しさを増す反対派・議論の際は注意
「あすには」の井田奈穂さんは、
ツイッターで連日、選択的夫婦別姓の
反対派(非共存派)諸氏から攻撃されています。
こんな調子でだいじょうぶかと、
心配なさるむきもあるだろうと思います。
正月なので少し時間が経っていますが、
ご本人からこんなコメントがありました。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 19:01|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
民法改正一般
|
|
2025年03月22日
産経新聞からの取材を受けなかった
「選択的夫婦別姓・全国陳情アクション」の
井田奈穂さんが、産経新聞から
取材をもうしこまれていました。
昨年末にコメントを依頼してきたとあります。
井田奈穂さんは取材を受ける条件を
しめしたところ、産経新聞のほうから、
「やめておきます」と引き下がったのでした。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 22:22|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
民法改正一般
|
|
2025年03月16日
選択的夫婦別姓で家族が破壊される?
「たんぽぽのなみだ」サイトの
つぎのコンテンツを更新する。
「選択的夫婦別姓で家族が破壊される?」
リンク、画像、ツイートを加えました。
posted by たんぽぽ at 22:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
民法改正一般
|
|
2025年03月01日
参政党・選択的夫婦別姓実現の危機感を持つ?
「たんぽぽのなみだ」ブログで、
井田奈穂さんが2025年の年明け早々から、
参政党の支持者だか関係者だかに
絡まれていることをお話しました。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 12:23|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
民法改正一般
|
|
2025年01月26日
他人の夫婦別姓で自分はなにが困る?
「たんぽぽのなみだ」サイトの
つぎのコンテンツを更新する。
「他人が夫婦別姓だと自分はなにが困る?」
続きを読む
posted by たんぽぽ at 21:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
民法改正一般
|
|
2025年01月13日
話があちこち飛ぶのはあなたです
前のエントリの続き。
暗い情熱の持ち主の「四条烏丸」が、
Mocciさんのツイートに関して、
わたしに「根拠」を要求したツイートですが
なぜか大西洋一さんのツイートに言及する
わたしのスレッド
につなげています。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 18:56|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ウェブサイト
|
|
一度しめした根拠をもう一度しめせ?
1月4日エントリ
の続き。
「妻の復姓を心配する夫」の話題が
とても気になる、暗い情熱の持ち主
「四条烏丸」ですが、なにを思ったか、
またmocciさんのツイートに対して、
わたしに意見を訊いてきました。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 18:51|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
民法改正一般
|
|
2025年01月12日
それは反対派の懸念ということ
1月5日エントリ
の続き。
「反対派(非共存派)の懸念を
推進派がしめせ」と倒錯したことを言う
反対派(非共存派)に、「妻が復姓する
という懸念がある」反対派(非共存派)の
具体例を、わたしはしめしました。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 17:44|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
民法改正一般
|
|
それてもすり替わってもいないよ?
1月4日エントリ
の続き。
「夫婦同姓で合意できないカップルとは、
男性が結婚相手の女性に改姓させて
自分の苗字で夫婦同姓にしたい場合か?」と、
くだんの反対派(非共存派)に、
わたしはツイッターでもお話しました。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 17:40|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
民法改正一般
|
|
2025年01月05日
しめした懸念は主観ではなく現実
前のエントリの続き。
わたしはもちろんツイッターで、
「選択的夫婦別姓が実現すると、
妻が生来の苗字に復姓してほしくない男性に
影響が出る」ということを、問題の
反対派(非共存派)にお話しました。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 15:49|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
民法改正一般
|
|
選択的夫婦別姓・懸念をしめせと言うなら
選択的夫婦別姓が実現すると、
周囲に与える影響があると
「懸念」する反対派(非共存派)です。
その「懸念」を、なぜか選択的夫婦別姓を
もとめる側がしめせと、この反対派
(非共存派)は言っています。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 15:46|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
民法改正一般
|
|
2025年01月04日
夫婦別姓で合意できないカップルはだれか?
12月31日エントリ
の続き。
問題の反対派(非共存派)が主張する
「夫婦別姓で合意できないカップル」は、
どんな状況を念頭に置いているのかは、
想像はつきます。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 15:06|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
民法改正一般
|
|
あなたはとても気にしています
1月3日エントリ
の続き。
「復姓したい妻」と「妻の復姓が心配な男性」の
お話が、「四条烏丸」はよほど気になる
みたいだと、わたしはツイッターで、
さちしあゆ〜さんとお話ししていました。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 15:02|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ウェブサイト
|
|
こうして彼らは反知性主義者となった
1月3日エントリ
の続き。
平成時代の反知性主義者たちが、
なぜ反知性主義におちいったかについて、
ご紹介のツイートで簡単に触れられています。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 15:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
政治・社会
|
|
2025年01月03日
平成時代は反知性主義者の時代だった
平成時代は反知性主義、イディオクラシーの
時代だったと、わたしは考えています。
「反知性主義の時代だった平成時代」
「反知性主義の時代だった平成時代(2)」
そうした反知性主義者たちの「担い手」を
端的に述べたと思うツイートです。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 15:20|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
政治・社会
|
|
隠したい本性を語られたくなくて粘着?
1月2日エントリ
の続き。
暗い情熱の持ち主「四条烏丸」は、
「妻の復姓が嫌な男性」の話題に関して、
大西洋一さん、mocciさん、
さちしあゆ〜さんと、3か所のスレッドで
粘着に出てきたということです。
「暗い情熱の持ち主、三たび粘着する」
「妻の復姓が嫌な反対派男性・演繹的にわかる」
「反対理由は「妻に復姓されたくない」だけか?」
続きを読む
posted by たんぽぽ at 15:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
民法改正一般
|
|
2025年01月02日
オレより強いやつに会いに行かない
1月1日エントリ
の続き。
暗い情熱の「四条烏丸」は、
Mocciさんの
ツイート
を話題にすると、執拗に絡んできます。
「妻が復姓したいと言ったらどうする?」という
男性のお話が、信用できないようです。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 14:21|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ウェブサイト
|
|
2025年01月01日
暗い情熱の持ち主、三たび粘着する
前のエントリの続き。
「妻が復姓したいと言ったら、夫の男性は
どうするか?」というさちしあゆ〜さんの
スレッドに、またしても暗い情熱の持ち主
「四条烏丸」がからんできました。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 17:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
民法改正一般
|
|
「妻の復姓=離婚」とこころえる反対派
前のエントリの続き。
妻が生来の苗字に復姓したいと
言い出したときの、夫である男性の
対応についての一連のツイートの続きです。
このツイートでは、「妻が復姓しても
離婚するわけではない」と言っています。
一般的には「復姓=離婚」ではないでしょう。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 17:36|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
民法改正一般
|
|
<<前の20件
..
2
3
4
5
6
..
次の20件>>