2025年06月08日

反対派のツイッターデモ・実現に危機感?

6月5日エントリの「家族の中で自分だけ苗字が
違うことにたえられるか?」なんて聞いている、
反対派(非共存派)のツイートの続き。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:04| Comment(4) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月06日

選択的夫婦別姓・継続審議になる可能性

「たんぽぽのなみだ」ブログで、
自民党の反対派(非共存派)議員たちが、
選択的夫婦別姓法案に反対できないので、
「継続審議」に持ち込もうという、
見苦しい戦略に走っていることをお話しました。

「自民、夫婦別姓「反対」の党議拘束は見送り調整 党内の意見集約困難」
「夫婦別姓先送り 自民の言い訳見苦しい」

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:32| Comment(2) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月05日

妻の復姓が嫌な男性のことはわからないかも

暗い情熱の持ち主「四条烏丸」が、
またわたしに粘着してきました。

「未婚のたんぽぽには選択的夫婦別姓の
ことなどわからないお話」と言っています。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:39| Comment(6) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

女性を守っている体裁にする印象操作

6月4日エントリの続き。

家族の中で自分だけ苗字が違うことが
たえられないのは、選択的夫婦別姓の
反対派(非共存派)の男性だというお話の続き。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:36| Comment(4) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月04日

苗字が違って耐えられないのはだれか?

「家族の中で苗字が違うのはあなただけ、
たえられますか?」なんて問いかけている
選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)です。

反対派(非共存派)にはありがちな主張です。
これにはいろいろと言いたいこともある、
というかたも多いと思います。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:48| Comment(9) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月28日

子どもの苗字でもめるのはだれか?

「たんぽぽのなみだ」サイトの
つぎのコンテンツを更新しました。

「子どもの苗字でもめるのはだれか?」

続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:03| Comment(4) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月26日

親子別姓はだれにどんな問題があるか?

「たんぽぽのなみだ」サイトの
つぎのコンテンツを更新しました。

「親子別姓はだれにどんな問題があるか?」

米山隆一の国会質疑のYouTube動画と、
関係するツイートをいくつか加えました。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:02| Comment(4) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月24日

選択的夫婦別姓で続かなくなる人生

「たんぽぽのなみだ」サイトの
つぎのコンテンツを更新しました。

「選択的夫婦別姓で続かなくなるいままでの人生」

モーリス・ウイリアムソンの演説の
YouTube動画と、関係するツイートを
いくつかリンクと埋め込みで加えました。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:31| Comment(4) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月22日

議論が苦手なかたむけの反対派対処法(2)

前のエントリのつづき。

選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)との議論が
苦手なかたむけの、おもにツイッターに
おける反対派(非共存派)の対処法です。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:48| Comment(6) | TrackBack(0) | 政治活動・市民運動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

議論が苦手なかたむけの反対派対処法

今年に入ってから、選択的夫婦別姓の
反対派(非共存派)たちの「躍動」も
激しくなってきて、ネット、ツイッターでも
彼らとの「情報戦」がさかんになっています。

「反対派からの宣戦布告・今年は総力戦になる?」

続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:45| Comment(7) | TrackBack(0) | 政治活動・市民運動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月03日

立憲民主党、内閣不信任案提出に「慎重」

立憲民主党が内閣不信任案の提出に対して、
きゅうに「慎重」になりました。
1ヶ月前は覇気があったのですが、
そこからだいぶ「トーンダウン」しています。

「立憲・野田代表「政治空白作ったら赤沢大臣訪米できなくなる」 内閣不信任案はトランプ関税の行方見て慎重に検討」
「不信任案提出はトランプ関税考慮 立民・野田佳彦代表、政治空白懸念」

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月30日

不平等に扱うのは神さまか人間か?

4月26日のエントリの続き。

「神さまの前で誓えばそれも結婚」と
言ってきた反対派(非共存派)の続き。

「それなら事実婚も法律婚と同様の
権利を認めろ」とわたしが言ったところ、
この反対派(非共存派)は「選んだものによって
差があっても問題ない」と言ってきたのでした。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:52| Comment(2) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

改姓したくない気持ちを隠される・納得した?

4月26日エントリの続き。

連合の資料を出してきて、
「結婚改姓したくない人は少ない」と
主張しようとした反対派(非共存派)の続き。

わたしはツイッターでも確率の数値をしめして、
「まわりにひとりくらい改姓したくないかたは
いると思われるよ」と、お話しました。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:48| Comment(2) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

反対派こそ連携がよく取れている

4月27日エントリの続き。

「たんぽぽとRRRさんは連携している」
などと言ってきた、選択的夫婦別姓の
反対派(非共存派)の「Kanno」の続き。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ウェブサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月27日

連携?偶然見つけて問題視したのでしょう

4月18日エントリの続き。

「皇室と選択的夫婦別姓を関係づけたのは
選択的夫婦別姓をもとめるかたからだという
根拠をしめせ?」と「Kanno」に横から
リプライが来たお話の続き。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 19:30| Comment(2) | TrackBack(0) | ウェブサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

信用できない一定の根拠があるお話

4月26日エントリの続き。

「息子に改姓させるな」と結婚相手の
男性の親から圧力をかけられたみよるさんの
お話をうたがってきた「なごみ」という
反対派(非共存派)の続き。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 19:23| Comment(2) | TrackBack(0) | ウェブサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月26日

神に誓ったなら事実婚を法律婚と同等に扱え

「神さまの前で誓えば、事実婚も結婚だ」と
言っている反対派(非共存派)です。

選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)は、
選択的夫婦別姓をもとめるかたに対して、
「事実婚でじゅうぶんだ」ということがあります。
その一形態ということだと思います。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 13:32| Comment(2) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

改姓しない男性の結婚にキズナはない?

「改姓したくない人が結婚しても
キズナは生じない、この人のためなら
改姓していいと思えるからキズナができる」と
言ってのける反対派(非共存派)です。

なかなかストレートに思っていることを
言ってくれると思います。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 13:29| Comment(8) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

信用できる一定の根拠があるお話

「息子に改姓させるな」と結婚相手の
男性の親から圧力をかけられたかたの
ことをお話してきました。

「息子に改姓させるなと親から圧力」

続きを読む

posted by たんぽぽ at 13:25| Comment(5) | TrackBack(0) | ウェブサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

やはりいると思われる改姓したくない人

4月25日エントリの続き。

問題の選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)が
改姓したくないかたを見たことないのは、
くだんの反対派(非共存派)には、
改姓したくない気持ちを隠すからだと、
わたしはツイッターでもお話しました。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 13:17| Comment(2) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする