2022年02月26日

妻を愛さない夫婦別姓反対派の男性

「妻が旧姓に戻すと言い出すと困る」
と言い出す選択的夫婦別姓の反対派
(非共存派)に対する疑問のツイートです。

妻が旧姓に戻したいなら、そうさせて
あげればいい、それが愛ではないのかと、
このツイートでは言っています。

 

「ふつうの男性」であれば、
選択的夫婦別姓が実現した場合、
妻が旧姓に戻したいと言い出したら、
そうさせるだろうと思います。

なので「妻を旧姓に戻させて
あげればいい、それが愛だ」というのは、
ごく自然な発想だと言えます。


反対派(非共存派)の男性は、
「妻が旧姓に戻すと困る」と言います。
本人は旧姓に戻したいのにそれは困るなら、
妻を愛していないということか?と、
疑問を呈することになります。

「妻が旧姓に戻したいと言うと困る」
「「妻が旧姓に戻したいと言うと困る」(2)」

わたしが思うに、そのような男性は
本当に妻を愛していないことが考えられます。
妻に改姓させて自分の苗字を
名乗らせることで、自分の所有物にした
つもりかもしれないです。

反対派(非共存派)の男性にとって、
妻は自分が支配し抑圧をする
対象ということだと思います。
彼らの考える結婚は、信頼や愛情には
もとづかないのでしょう。
posted by たんぽぽ at 20:55
"妻を愛さない夫婦別姓反対派の男性"へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]