2020年09月24日

美少女キャラクタに問題がある?

メインブログで選択的夫婦別姓についての
フェミニストのかたの動画をご紹介しました。

「選択的夫婦別姓とは・入門的な解説動画」

その動画で使われているキャラクタに
クレームをつけている選択的夫婦別姓の
反対派(非共存派)がいます。

 
その反対派(非共存派)に言わせると、
美少女のキャラクタを使うのは
「男性目線で女性を利用している」そうです。



動画は選択的夫婦別姓の導入という
女性の権利についての解説です。
女性の権利を主張するために
女性のキャラクタを使っているのですから、
それはむしろ自然なことだと思います。

女性が主体となって自身のことを語るからです。
どこにも「男性目線」とか、
「女性の利用」はないと思います。


美少女のキャラクタとかいわゆる
「萌え絵」とか自体に問題があるとは、
わたしは思わないです。

こうしたキャラクタがどう使われるか、
文脈や意味づけと組み合わさったとき
問題が出てくることがあるのだ
ということがわたしの考えです。
わたしは考えています。

(中には美少女キャラクタや萌え絵自体が
このましくないと考えるかたも、
いるのかもしれないですが。)
posted by たんぽぽ at 21:18
"美少女キャラクタに問題がある?"へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]