女性が風俗嬢になるのが楽しみ」という
岡村隆史氏を批判するツイートのひとつです。
吉本興業は岡村隆史氏を解雇する
必要があるのではないかと言っています。
このような意見のかたも多いでしょう。
コロナで親や自分が職を失ったり、減収に耐えかねて、性を売って働かざるを得ない女性が出てしまう社会構造を、「面白いことが起こる」と。
— nana/井田奈穂/選択的夫婦別姓・全国陳情アクション (@nana77rey1) April 26, 2020
弱者の弱みにつけ込んで、性的搾取します宣言を公の電波でやったんだね。
吉本興業は、解雇しないの?この人。#ldnews https://t.co/8O9wLH5MS3
そこへ奇妙なリプライがつきました。
「岡村隆史氏の発言より、必要以上にコロナの
脅威を煽る人を糾弾するべきだ」
という趣旨の内容です。
岡村を擁護するつもりはありません。
— 山田晃嗣@働き方改革 (@KojiYamada1966) April 26, 2020
でもね。
必要以上にコロナの恐怖を煽り、経済を停滞させ、その結果不幸な境遇に陥る人を量産させている人達こそ、さらに糾弾させるべきだと私は思います。
「岡村発言」と「コロナの脅威を煽る人」が
両天秤にかけられる理由が不可解です。
「コロナの脅威を煽る人」と「風俗嬢が
増えて楽しみ」という発言とのあいだに、
どう関係があるのかがわからないです。
??選択的夫婦別姓の話をしてるのに、とつぜん天皇制の話を始められた時のような「それいま関係あります?」感がすごいです。
— nana/井田奈穂/選択的夫婦別姓・全国陳情アクション (@nana77rey1) April 26, 2020
「岡村発言ではなく批判するのはこっち」と
言う理由は見当がつきます。
不可解なリプライの人は、岡村隆史氏の発言を
擁護したいのでしょうけれど、
直接擁護できないものと思います。
それで「コロナの脅威を煽る人」を
持ち出して「風俗嬢が増えて楽しみ」
発言から批判の矛先をそらすことで、
間接的に岡村隆史氏を擁護しよう
というのものと思います。