最近の大学生とか高校生といった若い人たちは、ネトウヨに対して
きわめてネガティブで忌避的な感覚を持っているらしいです。
つぎのツイートを見ると「ネトウヨが最強の悪口」で、
「反知性主義の象徴で、暴力的で威圧的というイメージ」とありますよ。
https://twitter.com/run_bun/status/463330374802608129
========
ネトウヨ受難の時代。 うちのJKと友達の会話を聞いてたら、
「ネトウヨ」が最強の悪口になってるらしい。
そのパワーはかつての「ネクラ」の比じゃない。
========
https://twitter.com/th491/status/463331625409855488
========
大学生の間では、いまや反知性主義の象徴で、暴力的で威圧的というイメージだとか。
「ネトウヨ」が、靖国で狂喜乱舞したり、ヘイトスピーチで街頭に登場したりして、
その正体を現したので、イメージしやすくなったとかいうこと。
過激化して墓穴を掘ったということなのでしょう。
========
もともとはネットで息巻いていたネトウヨ諸氏が、
ヘイトスピーチデモをやるようになるなどして、人目につくようになって、
彼らの実態がよく知られるようになったというところのようです。
いまの若い人たちが、ネトウヨに対してこのような感覚を
持っているということであれば、今後に希望を持ってよいかもしれないです。
右翼的なものが忌避されるようになり、右傾化が進んだ世の中が
緩和する方向にむかうことが期待できるからです。
気をつけるべきは、ネトウヨがいちばん多いらしい
団塊ジュニア世代になるのかもしれないですね。
近い将来若い人たちのお荷物にならないよう、注意が必要かもしれないですよ。
2014年05月10日
若い人たちのネトウヨ観
posted by たんぽぽ at 14:43
"若い人たちのネトウヨ観"へのコメント
コメントを書く