スマートフォン専用ページを表示
たんぽぽの礼拝堂
「たんぽぽのなみだ〜運営日誌」
の補助ブログです。メインブログよりも比較的小規模な話題を書きます
TOP
/ 政治活動・市民運動
- 1
2
3
4
>>
2023年05月05日
伸びると嫌われる・逆は成り立たない
前のエントリの続き。
「支持や勢力が伸びる人や政党は
嫌われる」
という三春充希氏の
ご指摘に納得いかないブックマーク
コメントは、ほかにもあります。
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/499244430.html
伸びると嫌われる・逆は成り立たない
posted by たんぽぽ at 15:40|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
政治活動・市民運動
|
|
伸びる政治勢力・嫌われる理由による
「支持や勢力が伸びる人や政党は
嫌われる」ということを、
5月3日エントリでお話しました。
「支持が伸びる政治勢力は嫌われる」
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/499244364.html
伸びる政治勢力・嫌われる理由による
posted by たんぽぽ at 15:34|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
政治活動・市民運動
|
|
生半可な主張が実証的に反証される
5月4日エントリ
の続き。
「立憲民主党は多数から嫌われている」
「自民党が嫌われているとは
証明できない」といったたぐいの主張を
する人は、わりとよく見かけます。
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/499244333.html
生半可な主張が実証的に反証される
posted by たんぽぽ at 15:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
政治活動・市民運動
|
|
2023年05月03日
支持が伸びる政治勢力は嫌われる
政治活動をする人や団体(政党など)は、
嫌われるほうが支持や勢力が伸びる
という三春充希氏からの指摘です。
(直接的には、立憲民主党の
「提案型野党」を意識しているようです。)
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/499222472.html
支持が伸びる政治勢力は嫌われる
posted by たんぽぽ at 17:05|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
政治活動・市民運動
|
|
2022年03月23日
社会の当たり前を当たり前と思わない
3月19日エントリ
でご紹介した
選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)ですが、
「日本は夫婦同姓があたりまえだから、
日本で育てば夫婦同姓をあたりまえと
思うはず」と言いたいのでしょう。
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/486129793.html
社会の当たり前を当たり前と思わない
posted by たんぽぽ at 23:05|
Comment(2)
|
政治活動・市民運動
|
|
2021年11月26日
野党叩きは体制側・保守派の現実逃避
自民・公明政権は長いこと日本社会を
停滞させ貧しくしているし、近年は腐敗だらけです。
それでも「野党は批判ばかり」と
開き直れる人たちはどういう神経を
しているのかと、いぶかるツイートです。
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/484558914.html
野党叩きは体制側・保守派の現実逃避
posted by たんぽぽ at 22:05|
Comment(0)
|
政治活動・市民運動
|
|
2021年11月20日
ミギからの「岸田政権の退陣を求む」
「
#岸田政権の退陣を求む
」というタグが、
ツイッターでトレンドになっています。
高市早苗の支持層とかネトウヨが、
このタグを使ってツイートしています。
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/484464037.html
ミギからの「岸田政権の退陣を求む」
posted by たんぽぽ at 22:08|
Comment(0)
|
政治活動・市民運動
|
|
2021年11月19日
フェミニズム憎しも男性の怨念の一般化?
むかし(いまから20年近く前)に、
わたしがかかわったネットの
選択的夫婦別姓の市民団体は、
やりかたが横暴かつ独善的でした。
それゆえ以前から活動を続けていた
かたの中には、排除されたか、
実質的に排除されたも同然の人が、
わたしを含めてたくさんいました。
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/484450467.html
フェミニズム憎しも男性の怨念の一般化?
posted by たんぽぽ at 23:11|
Comment(0)
|
政治活動・市民運動
|
|
2021年11月15日
もう驚かない「なにをいまさら」な人
自民党・岸田政権がコロナ対策としての
給付金を一律に支給しないので、
10月31日の衆院選で自民党に投票したことを、
後悔している人がいるらしいです。
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/484377528.html
もう驚かない「なにをいまさら」な人
posted by たんぽぽ at 15:02|
Comment(0)
|
政治活動・市民運動
|
|
2021年11月14日
リベラル憎しは男性的な怨念の一般化?
11月11日エントリでお話した、
リベラル・左派叩き、野党叩きで、
「菊池誠」は失なったもののほうが
多いのではないか、というお話の続き。
「野党やリベラル憎しでなにを得た?」
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/484367390.html
リベラル憎しは男性的な怨念の一般化?
posted by たんぽぽ at 21:56|
Comment(0)
|
政治活動・市民運動
|
|
2021年11月11日
野党やリベラル憎しでなにを得た?
「菊池誠」が「リベラル・左派」や
立憲民主党などの野党を心底憎んで
敵視し、異様に攻撃してきます。
これは3.11以降、「菊池誠」たち
にせ科学批判の人が、原子力や
放射線関係で「とんでも」な人たちを
批判したことが原因とされます。
「にせ科学批判の右傾化問題」
「あのにせ科学批判のかたの言説」
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/484322620.html
野党やリベラル憎しでなにを得た?
posted by たんぽぽ at 22:39|
Comment(0)
|
政治活動・市民運動
|
|
2021年11月06日
趣旨は民主主義をあきらめない
11月4日エントリでご紹介した
ツイートで、言いたいことの要点は
最後の部分だろうと思います。
「イディオクラシーの闇は深い?」
つまり「だから逆に私はどのような結果が
出ようと絶望もしないし白けもしないし
諦めることもない」のくだりです。
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/484244821.html
趣旨は民主主義をあきらめない
posted by たんぽぽ at 22:02|
Comment(0)
|
政治活動・市民運動
|
|
2021年11月01日
民主主義をあきらめないために(2)
前のエントリの続き。
選挙でどんな悲劇的な結果になろうと
民主主義を決してあきらめない
というツイートの続きです。
前のエントリでは、ひとつめの要点に
ついてお話しました。
今回はふたつめの要点についてです。
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/484170258.html
民主主義をあきらめないために(2)
posted by たんぽぽ at 21:43|
Comment(0)
|
政治活動・市民運動
|
|
民主主義をあきらめないために
10月31日の衆院選を踏まえて、
どんな悲観的な結果になろうと
民主主義をあきらめない、という
決意を強く表明するツイートです。
ここでの要点は大きくふたつあると思います。
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/484170241.html
民主主義をあきらめないために
posted by たんぽぽ at 21:42|
Comment(0)
|
政治活動・市民運動
|
|
2021年09月04日
本多勝一研究会と寛容のパラドックス
9月2日エントリで、「本多勝一研究会」に関して
わたしはだいぶ前にもブログで
取り上げたことがあることに触れました。
「過去にも話題にした「本多勝一研究会」」
そうした過去のエントリのひとつで、
「陰謀論を信じていないが、
多様性を口実にして陰謀論を
許容する人たちのほうがたちが悪い」
という指摘を紹介しています。
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/483251872.html
本多勝一研究会と寛容のパラドックス
posted by たんぽぽ at 20:29|
Comment(0)
|
政治活動・市民運動
|
|
2021年09月02日
過去にも話題にした「本多勝一研究会」
8月30日エントリ
の続き。
「本多勝一研究会」のことは、
わたしは「たんぽぽのなみだ」ブログでも
だいぶ前ですが、話題にしたことがあります。
「本多勝一バッシング」
「本多勝一研究会」
「本多勝一研究会(2)」
「貧困なるネットウォーズ」
「左右共闘国民戦線?(3)」
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/483222178.html
過去にも話題にした「本多勝一研究会」
posted by たんぽぽ at 22:40|
Comment(0)
|
政治活動・市民運動
|
|
2021年08月30日
反ユダヤ主義と手を組む本多勝一研究会(2)
8月28日エントリ
の続き。
「お仲間に反ユダヤ主義者がいる」と
指摘された「本多勝一研究会」の反論ですが、
自分たちは「イデオロギー的な仲良しクラブに
堕していない」とも言っています。
「速 報」
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/483174449.html
反ユダヤ主義と手を組む本多勝一研究会(2)
posted by たんぽぽ at 22:50|
Comment(0)
|
政治活動・市民運動
|
|
2021年08月28日
反ユダヤ主義と手を組む本多勝一研究会
8月24日エントリ
の続き。
「本多勝一研究会」が歴史修正主義に走る
反ユダヤ主義に対して問題意識が
希薄なことに対して、当時も批判はありました。
東京グラムシ会のかたの
ウェブサイトにある、次のコンテンツです。
「「目糞、鼻糞を笑う」本多勝一バッシング」
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/483143118.html
反ユダヤ主義と手を組む本多勝一研究会
posted by たんぽぽ at 22:08|
Comment(0)
|
政治活動・市民運動
|
|
2021年06月30日
自分たちの独善と偏向に気づけない
6月29日エントリ
の続き。
講談社はさいきまこさんに対処するだろうと
言っている「深海生物」は、自分たち反対派
(非共存派)の認識は、一般から理解されると
信じているということです。
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/482252488.html
自分たちの独善と偏向に気づけない
posted by たんぽぽ at 22:46|
Comment(0)
|
政治活動・市民運動
|
|
2021年02月14日
過去の功績より未来を築くことが大事
メインブログの2月10日エントリで、
枝野幸男が政権交代を目指すことを
表明したことをお話しました。
「立憲民主党・次期選挙で政権交代を目指す」
それに対して冷笑する意見が
例によって例のごとく出てきました。
以下はそのうちのひとつです。
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/480026722.html
過去の功績より未来を築くことが大事
posted by たんぽぽ at 11:13|
Comment(0)
|
政治活動・市民運動
|
|
- 1
2
3
4
>>
検索
プロフィール
名前:たんぽぽ
一言:よりくわしいことは
こちら
。
リンク
たんぽぽのなみだ
たんぽぽのなみだ〜運営日誌
たんぽぽの猫屋敷
たんぽぽのしおり
メールフォーム
エントリリンク
生命の神秘・ミームの世界
<<
2023年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
「自分の苗字で夫婦同姓がいい人」の扱い
⇒ あいうえお (12/11)
⇒ イト (12/09)
⇒ あいうえお (12/07)
旧姓に戻さない女性を探せばいいのに
⇒ あいうえお (12/11)
改姓したくない女性を見聞きしない理由
⇒ 改姓した男の人 (12/11)
結婚改姓が当然とされる創作への批判
⇒ あいうえお (12/04)
⇒ たんぽぽ (12/01)
⇒ たんぽぽ (12/01)
⇒ あいうえお (12/01)
⇒ あいうえお (12/01)
⇒ Kyon-C (12/01)
⇒ たんぽぽ (10/28)
⇒ 改姓した男の人 (10/28)
妻は旧姓に戻さないなら反対の理由はない
⇒ イト (12/03)
⇒ たんぽぽ (11/29)
⇒ ネル (11/29)
⇒ あいうえお (11/28)
選択的夫婦別姓と同性婚・反対派の重なり
⇒ ネル (12/03)
旧姓に戻したい女性への不可解な攻撃性
⇒ 改姓した男の人 (12/02)
改姓した男性には反対の必要がない
⇒ 改姓した男の人 (12/02)
一過性ではない選択的夫婦別姓
⇒ たんぽぽ (12/02)
⇒ 改姓した男の人 (12/02)
眼先の議論に勝ちたい反対派
⇒ たんぽぽ (12/01)
⇒ イト (11/30)
現在、新規エントリのコメント欄を閉鎖しています。コメントしたい場合は、お伝えいただければ、コメント欄を開けたいと思います。
「コメントしたいかたのために」
最近のトラックバック
右翼を教育に関わらせるな
by
日本がアブナイ!
(04/11)
トランプと民進党は類似?
by
アルバイシンの丘
(12/17)
不信任案に原発の影という陰謀論
by
アルバイシンの丘
(07/29)
不信任案に原発の影がない傍証
by
アルバイシンの丘
(07/24)
最近の記事
(12/02)
選択的夫婦別姓と同性婚・反対派の重なり
(12/02)
旧姓に戻したい女性への不可解な攻撃性
(12/02)
改姓した男性には反対の必要がない
(12/01)
一過性ではない選択的夫婦別姓
(11/28)
妻は旧姓に戻さないなら反対の理由はない
(11/25)
あの反対派のアカウントが凍結(2)
(11/25)
あの反対派のアカウントが凍結
(11/25)
選択的夫婦別姓と同性結婚が重なる?
(11/24)
夫婦同姓の人を叩くと思うのはなぜか?
(11/23)
アカウントがふたつあった反対派
(11/23)
事実婚なら夫婦別姓でよいのはなぜか?
(11/23)
選択的夫婦別姓が変える社会の規範?
(11/23)
変質する家族のありかたとはなにか?
(10/26)
統一教会の理解者になりたくない反対派
(10/18)
選択的夫婦別姓・他人への影響?
(10/09)
シーライオニングではありませんよ?
(10/09)
反対派の罵倒はたいしたことない?
(10/09)
なぜ「推進派からの罵倒」の詳細を訊くのか
(09/23)
「推進派から受けた罵倒」を語らない
(09/22)
反対派の倫理と感情抑制の欠如と思う?
タグクラウド
人気記事(24時間)
人気記事(先週)
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
カテゴリ
日記
(0)
たんぽぽの礼拝堂
(167)
未選択
(0)
ウェブサイト
(386)
なみだのトラックバック
(0)
リンク集・引用・翻訳
(11)
家族・ジェンダー
(730)
政治・社会
(456)
人物
(27)
疑似科学(にせ科学)
(78)
民法改正一般
(1413)
メディア・書籍
(4)
選挙
(110)
教育
(5)
政治活動・市民運動
(61)
科学一般
(6)
経済
(18)
法律一般・訴訟
(25)
過去ログ
2023年12月
(4)
2023年11月
(9)
2023年10月
(5)
2023年09月
(21)
2023年08月
(20)
2023年07月
(17)
2023年06月
(12)
2023年05月
(19)
2023年04月
(12)
2023年03月
(10)
2023年02月
(11)
2023年01月
(34)
2022年12月
(18)
2022年11月
(8)
2022年10月
(22)
2022年09月
(6)
2022年07月
(11)
2022年06月
(9)
2022年05月
(11)
2022年04月
(29)
2022年03月
(27)
2022年02月
(31)
2022年01月
(42)
2021年12月
(33)
2021年11月
(32)
2021年10月
(30)
2021年09月
(28)
2021年08月
(21)
2021年07月
(3)
2021年06月
(44)
2021年05月
(37)
2021年04月
(29)
2021年03月
(25)
2021年02月
(16)
2021年01月
(18)
2020年12月
(23)
2020年11月
(42)
2020年10月
(39)
2020年09月
(37)
2020年08月
(43)
2020年07月
(50)
2020年06月
(34)
2020年05月
(46)
2020年04月
(70)
2020年03月
(34)
2020年02月
(46)
2020年01月
(55)
2019年12月
(54)
2019年11月
(57)
2019年10月
(52)
2019年09月
(32)
2019年08月
(42)
2019年07月
(25)
2019年06月
(38)
2019年05月
(28)
2019年01月
(14)
2018年12月
(21)
2018年11月
(36)
2018年10月
(25)
2018年09月
(32)
2018年08月
(21)
2018年07月
(23)
2018年06月
(23)
2018年05月
(19)
2018年04月
(19)
2018年03月
(21)
2018年02月
(25)
2018年01月
(22)
2017年12月
(15)
2017年11月
(19)
2017年10月
(32)
2017年09月
(32)
2017年08月
(40)
2017年07月
(34)
2017年06月
(26)
2017年05月
(19)
2017年04月
(25)
2017年03月
(29)
2017年02月
(26)
2017年01月
(27)
2016年12月
(38)
2016年11月
(26)
2016年10月
(28)
2016年09月
(31)
2016年08月
(17)
2016年07月
(30)
2016年06月
(19)
2016年05月
(23)
2016年04月
(17)
2016年03月
(23)
2016年02月
(25)
2016年01月
(28)
2015年12月
(23)
2015年11月
(34)
2015年10月
(28)
2015年09月
(27)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0