2016年12月08日

SWCにご注進した人がいる?

欅坂46のナチス似の衣装の件で、「SWCにご注進した人は
共産党の小池晃」という、ネトウヨレベルの情報を
信用したかたについてのストーリファイを更新しました。

「「欅坂46の衣装の件でSWCにご注進したのは小池晃」という意見についてのコメント」

続きを読む


posted by たんぽぽ at 22:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月27日

緊急避妊薬の市販薬化の議論(2)

緊急避妊薬(ノルレボ)の市販薬化に反対する
フェミニスト「みみず」のストーリファイを更新しました。

「緊急避妊薬の市販薬化に反対するフェニミストの議論」

今回は11月16日エントリで予告通り、ネイバーまとめを追加です。
これでようやく全部収録です。


posted by たんぽぽ at 22:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月16日

緊急避妊薬の市販薬化の議論

緊急避妊薬(ノルレボ)の市販薬化に反対する
フェミニスト「みみず」のまとめを更新しました。

「緊急避妊薬の市販薬化に反対するフェニミストの議論」

今回はタンブラーと補助ブログを追加しました。
あとはネイバーまとめです。


posted by たんぽぽ at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月19日

左からの反HPVワクチン

メインブログの1月3日エントリ1月17日エントリで、
子宮頸がんワクチンの薬害と言われる症状には、
ほとんどに科学的根拠がなく心因性によるものである、
という記事を見てきたのでした。

「あの激しいけいれんは本当に子宮頸がんワクチンの副反応なのか」
「子宮頸がんワクチン薬害説にサイエンスはあるか」
「子宮頸がんワクチンのせいだと苦しむ少女たちをどう救うのか」
「「エビデンス弱い」と厚労省を一蹴した WHOの子宮頸がんワクチン安全声明」

これらの記事に付いているブックマークを見ると、
やはりというか「反ワクチン派」と思われる人による、
こころよく思わないブックマークコメントが散見されます。


続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月02日

同性愛者は異常動物でない

同性愛者は「異常動物」という発言が話題になっています。
問題の発言主は、神奈川県海老名市の鶴指(つるさし)真澄市議です。

「同性愛者は「異常動物」 海老名市議が不適切ツイート」
(はてなブックマーク)
「“同性愛は異常”海老名市議「酒に酔って」」
(はてなブックマーク)
「同性愛者を「異常動物」と呼ぶ神奈川県の海老名市議会副議長。
の鶴指眞澄(つるさしますみ)議員 @turusashi_masum」

(はてなブックマーク)


続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:28| Comment(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月24日

批判を受けてぶれたらしい(2)

9月30日エントリで、緊急避妊薬の市販薬化に反対する
「みみず」が批判をされてぶれたらしいことをお話しました。

「緊急避妊薬の市販薬化反対を批判したらぶれたみたい」


最初は市販薬化に「同意できない」と言っていたのですが、
あとから「懸念はあるけど「反対」しているわけではない」と、
「みみず」は言い出したのでした。


続きを読む

posted by たんぽぽ at 20:24| Comment(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月18日

にせ科学批判は権力という認識

「にせ科学批判=権力側」という認識をお持ちのかたです。
左派・リベラルや反権力を標榜するかたの中には、
こう思っているかたも少なくないかもしれないです。


続きを読む

posted by たんぽぽ at 16:03| Comment(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月15日

「かもしれない」を優先する

緊急避妊薬(ノルレボ)の市販薬化に反対する「みみず」。

「緊急避妊薬の市販化反対の意見に対するコメント」
「とあるフェミニストの緊急避妊薬(ノルレボ)の市販薬化反対論」

「緊急避妊薬の市販化でだれが得をするか?そんなの自明だけど」
「緊急避妊薬に強い副作用があると主張するフェミニスト」

その反対理由の中に「避妊に協力しなくなる男が出てくるから」
ということがあります。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:26| Comment(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月10日

だれが強制連行と書いたか

元朝日新聞記者の植村隆氏と産経新聞の名物編集委員の
阿比留瑠比記者とで、慰安婦報道に関する対談があったのですよ。

このとき「慰安婦を強制連行した」と書いたのが、
朝日新聞ではなくじつは産経新聞だったことが、
はっきりするということがあったのでした。

「「韓国人慰安婦を強制連行」と書いたのは朝日でなく産経新聞だった!
植村記者に論破され阿比留記者が赤っ恥」

(はてなブックマーク)


続きを読む

posted by たんぽぽ at 18:30| Comment(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月07日

あれもネカマだと思ってる(2)

緊急避妊薬の市販薬化に反対をしている「みみず」。

「緊急避妊薬の市販化反対の意見に対するコメント」
「とあるフェミニストの緊急避妊薬(ノルレボ)の市販薬化反対論」

緊急避妊薬に強い副作用がある可能性があるという、
医学的・科学的根拠のはっきりしない主張もしていました。

「緊急避妊薬に強い副作用があると主張するフェミニスト」
「緊急避妊薬に強い副作用?」


続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:40| Comment(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月06日

自分の考えを相手に考えさせる

緊急避妊薬の市販薬化にしきりに反対する「みみず」は、
市販薬化にはデメリットが多いと思われると主張します。

「緊急避妊薬の市販化反対の意見に対するコメント」
「とあるフェミニストの緊急避妊薬(ノルレボ)の市販薬化反対論」
「緊急避妊薬の市販化でだれが得をするか?そんなの自明だけど」


続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:36| Comment(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月01日

あれもネカマだと思ってる

緊急避妊薬の市販薬化に反対するフェミニスト「みみず」。

「避妊は女性の権利~緊急避妊薬を市販化するべき~」
「緊急避妊薬の市販化反対の意見に対するコメント」

さらには「お仲間」といっしょに、
自分を批判したかたを「ねかま」だと言い始めました。

「とあるフェミニストの緊急避妊薬(ノルレボ)の市販薬化反対論」
「緊急避妊薬の市販薬化反対を批判された→「あれもネカマだと思ってるけど」」


続きを読む

posted by たんぽぽ at 21:47| Comment(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月30日

批判を受けてぶれたらしい

緊急避妊薬の市販薬化に反対するフェミニスト「みみず」。

「避妊は女性の権利~緊急避妊薬を市販化するべき~」
「緊急避妊薬の市販化反対の意見に対するコメント」

反論を受けているうちにぶれたらしいです。

「緊急避妊薬の市販薬化反対を批判したらぶれたみたい」
「とあるフェミニストの緊急避妊薬(ノルレボ)の市販薬化反対論」

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:18| Comment(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月28日

22歳妊娠適齢説・掲載の動機


文部科学省が出版した高校生用の保健体育の副教材、
『健康な生活を送るために』に載せられた
「女性の妊娠のしやすさは22歳がピーク」という図が
間違っていることを、メインブログでご紹介してきました。

「22歳妊娠適齢説が批判される」
「22歳妊娠適齢説が批判される(2)」
「22歳妊娠適齢説・図の由来」
「22歳妊娠適齢説・図の由来(2)」

なぜこの「妊娠のしやすさ」の年齢依存の図を載せようとしたかですが、
妊娠・出産に関する知識の国際比較の調査が発端のようです。


続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:13| Comment(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月10日

慰安婦像といじめのデマ


カリフォルニア州グレンデールに造られた慰安婦像のせいで、
地元では日系住民の子に対するいじめが顕在化していると
主張をする人たちが、日本の保守・右翼の中にいるのですよ。

「いじめの顕在化」なんて事実はないことを
検証する記事があるので、ご紹介しておきます。

「「グレンデール市に慰安婦像が設置されたことによって
日本人の子どもがいじめられている」というデマについて」

(はてなブックマーク)
「グレンデール慰安婦像裁判で迷惑を受けている日系人たちに取材した件。」
(はてなブックマーク)

「富田安紀子氏が自身の作品『日之丸街宣女子』における
「慰安婦像のせいで日系人の子どもがいじめられている」
というエピソードが「創作」であることを事実上認めた件」

(はてなブックマーク)
「メモ:『日之丸街宣女子』作者の富田安紀子氏が
「日本人いじめはフィクション」と明言」

(はてなブックマーク)


続きを読む

posted by たんぽぽ at 21:52| Comment(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月08日

武藤貴也の反ワクチン論

メインブログの8月2日エントリでご紹介の、自民党の武藤貴也議員は、
「インフルエンザのワクチンなんて効かない」という
とんでもない主張を信じていたりします。
以下の記事で解説されています。

「安保徹氏の反ワクチン論を信じてしまった衆議院議員」
(はてなブックマーク)

「安保徹氏の反ワクチン論を信じてしまった衆議院議員」
(はてなブックマーク)


続きを読む

posted by たんぽぽ at 21:13| Comment(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月30日

脳から考える男女の差?

脳の構造や機能で男女の性差を理解しようという記事が
またまたあるのでご紹介します。
なんでこんなことを記事にしたのかという感じです。

「脳から考える男女の差 ねたみ強い男性、知能分布も違う」
「脳から考える 男女の差 起業の差 ねたみ強い男性 男女混ぜれば緩和」(1/2)
「脳から考える 男女の差 起業の差 ねたみ強い男性 男女混ぜれば緩和」(2/2)
(はてなブックマーク)

記事中で具体的に挙げられている男女差は、
わたしに言わせれば、どれも社会的・文化的なものであり、
後天的に作られたものとして理解できるものばかりだと思います。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:02| Comment(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月16日

産経がユダヤ人団体に謝罪

12月5日に産経新聞があの世界最大のユダヤ人団体、
サイモン・ウィーゼンタール・センターに、なんと謝罪をしたのですよ。
反ユダヤ主義の本の広告を載せたことで、抗議されたからです。

「米ユダヤ系団体、本紙掲載広告に抗議 産経・熊坂社長「おわびします」」(1/2)
「米ユダヤ系団体、本紙掲載広告に抗議 産経・熊坂社長「おわびします」」(2/2)
(はてなブックマーク)

「産経新聞に反ユダヤ本の全面広告、米ユダヤ人権団体抗議」
(はてなブックマーク)
「怒られた3K」
「産経新聞に掲載された全面広告がひどすぎて、ユダヤ人団体が抗議→産経新聞社長謝罪」
(はてなブックマーク)

その反ユダヤ主義の本というのは、リチャード・コシミズ(!)の本です。
なんともお祖末というか、わたしには失笑するお話です。


続きを読む

posted by たんぽぽ at 21:33| Comment(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月28日

ある歴史修正主義の議論

Apeman氏の「歴史修正主義をスルー」ツイートに触発された
というか、ものもうしたくなったみたいのですが、
「歴史修正主義」について妙な定義をするかたがいるのですよ。

「歴史修正主義者の謎」

「とある歴史修正主義をめぐる議論」
https://twitter.com/fab4wings/status/512186556447084544
========
歴史修正主義者とは、新たな支配者が今後に向けて
こういうことにしようとしたお約束を守らない者ということではないでしょうか?
http://d.hatena.ne.jp/fab4wings/20140916/1410899971
========


続きを読む

posted by たんぽぽ at 15:23| Comment(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月27日

甘やかされるにせ科学?

9月13日エントリの続き。
「Apeman」氏の「歴史修正主義をスルーして」うんぬんというツイートを
擁護したエントリをご紹介しましたが、おなじかたによる追加エントリです。

「疑似科学(の一分野)が甘やかされている一例」
(はてなブックマーク)

続きを読む

posted by たんぽぽ at 15:39| Comment(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする