2023年02月25日

統一教会の問題は因襲的家族観ですが?

2月24日エントリの続き。

「正論」擁護の反対派(非共存派)が、
統一教会のなにが反社会的と考えるかと
訊くので、ツイッターでも
わたしはお答えしました。

続きを読む


posted by たんぽぽ at 17:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月15日

最近「反フェミ」をはじめたらしい

1月14日のふたつのエントリで
見てきましたが、「菊池誠」はなにを思ったか、
このところ「反フェミ」「ミソジニー」に
走るようになったみたいです。

「あのにせ科学批判者がポルノ被害を矮小化」
「萌え絵で「いわゆるフェミニズム」批判」

続きを読む

posted by たんぽぽ at 16:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いわゆるフェミニズム・女性の分断

1月14日エントリの続き。

「菊池誠」が念頭に置いている
「いわゆるフェミニズム」とはなにか、
という問題を考えたいと思います。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 16:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月14日

萌え絵で「いわゆるフェミニズム」批判

「菊池誠」がなにを思ったか、
「萌え絵」を題材にして、「いわゆる
フェミニズム」を攻撃しています。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 21:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あのにせ科学批判者がポルノ被害を矮小化

「菊池誠」がなにを思ったか、ポルノ加害を
擁護するようなことを言っています。

「グラビア撮影とヌード撮影は、同意さえ
取れていれば犯罪でない」そうです。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 21:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月22日

「恋愛で広い世界を失なう」とはなにか?

11月20日エントリの続き。

三春充希氏は「人は恋愛で子ども時代の
自由を失なう」と考えるのですが、
これはどういうことかと思うところです。

「遊びはどこへ」

続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月20日

人は恋愛で子ども時代を損失する?

10月27日エントリの続き。

おとなになると子ども時代の自由や感性を
失なうという、三春充希氏の記事の続き。

「遊びはどこへ」

続きを読む

posted by たんぽぽ at 21:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月24日

上の子が下の子を憎む理由がわからない?

10月23日エントリの続き。

「後藤文彦」氏も、子どもをふたり
持つようになるのですが、上の子が下の子を
いじめるのを見て、なぜ自分が子どものころ
姉がかくも意地悪だったのか、部分的ながら
理由がわかったみたいです。

「おねえちゃん」

続きを読む

posted by たんぽぽ at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月23日

下のきょうだいに愛情を持っていかれた

前のエントリの続き。

「後藤文彦」氏は、姉は自分に対して
意地悪だった、ということを書いています。

「おねえちゃん」

続きを読む

posted by たんぽぽ at 19:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

甘やかされて当然だった「末っ子長男」

前のエントリの続き。

「深淵な非もて」のサイトの
「後藤文彦」氏ですが、本人の書いたコンテンツ
(たとえばご自慢のこちらとか)から
判断すると、子ども時代の家族構成は
両親のほかは姉がひとりいるだけです。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 19:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

子ども時代の幸せは「コップの中の自由」

わたしが何度かブログで話題にしている、
「深淵な非もてのサイト」
「後藤文彦」氏ですが、自分の子ども時代は
至福の幸せにひたれた、と言っています。

「落どした場所 > 前書ぎ」


続きを読む

posted by たんぽぽ at 19:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月18日

未婚率が上昇して困るのはだれか?

6月16日エントリの続き。

未婚率の上昇、婚姻件数の低下は、
問題があることのように語られる、
というお話の続き。

「婚姻数が戦後最低・未婚率が過去最高」

続きを読む

posted by たんぽぽ at 11:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月16日

非婚者が増えることは問題か?

「たんぽぽのなみだ」ブログで、
婚姻数が戦後最低、未婚率が過去最高と
なったことをお話しています。

「婚姻数が過去最低・未婚率が過去最高」
「日本人の結婚への関心、依然高いが…男性25%・女性16%が「生涯未婚」」

ここでは「結婚しない人が
増えることは問題だ」ということを、
暗黙の前提にしていると思います。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 21:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月09日

悔しさはあふれていたかもしれない

4月8日エントリの続き。

「ミソジニー」を知らなかった
「吹奏楽ミッション」ですが、
自分の無知を指摘されて
どんな心境だったかと思います。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:48| Comment(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月08日

必要ないから知らないと開き直る

4月7日エントリの続き。

「ミソジニー」が「三十路」だと
言っている「吹奏楽ミッション」は
衝撃的レベルだと思います。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:17| Comment(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月07日

ミソジニーを知らないミソジニー

「ミソジニー」ということばを知らない
選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)です。

しかも「ミソジニー」を「三十路」の
ことだと思っています。
これは衝撃的レベルで「痛い」と思います。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 21:42| Comment(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月08日

典型的な日本人男性との会話が苦痛

外国に滞在の日本人のかたですが、
現地にいる日本企業の駐在員さんと
会話をするのが負担だと言っています。

ツイートの様子だと、このかたは
現地の男性のかたの話題には、
付き合うことができるようです。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:18| Comment(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月09日

薬害説は「性の乱れ」の隠れ蓑

12月7日エントリの続き。

「自民党の『保守派』は以前から
子宮頸がんワクチンに反対していた。
それゆえマスコミが薬害説を主張しても
だまって見ていた」という指摘です。


続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:31| Comment(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月07日

反ワクチンと反性教育に共通の背景思想

12月4日エントリの続き。

子宮頸がんワクチンの接種再開に
「性の乱れ」と言って反対する
自民党内の「保守的なグループ」は、
かつて性教育をバッシングした
グループと重なっているのではないか、
という指摘があります。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:51| Comment(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月04日

反男女平等に内部批判のない自民党

12月2日エントリの続き。

子宮頸がんワクチン接種再開に関する
東京新聞の記事ブックマークには、
「性の乱れ」でワクチンに反対する
自民党や「保守派」を批判する
コメントもそれなりにあります。

つぎのブックマークは、そうした自民党に
批判的なコメントのひとつです。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 21:53| Comment(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする