2025年06月18日

別姓待ち58万人・秘密結社ではないですが

「たんぽぽのなみだ」ブログの6月12日エントリで
「別姓待ちの事実婚のかたが58万人いる」
という調査のお話をしました。

「「別姓待ち」の事実婚のかたは58万人」

この調査を報じた記事のツイッターを
わたしがブックマークに入れたところ、
反対派(非共存派)が絡んできました。

 
この反対派(非共存派)によると、
「別姓待ち58万人」の調査を行なったのは
「秘密結社」だそうです。



この調査を行なった「あすには」は、
選択的夫婦別姓の活動をする一般社団法人です。
どこも「秘密」ではないです。
ウェブサイトも公開されているし、
必要ならいくらでもアクセスできるでしょう。

「一般社団法人 あすには」

共同調査を行なった慶応大の阪井裕一郎
准教授(家族社会学)は大学の研究室です。
ふつうに名前は公開されています。
どこも「秘密」ではないです。

大学の研究室の調査ですから、
研究成果を公表することが前提です。
企業の行なう研究や調査より
よほど公開性があるというものです。



最初のツイートの反対派(非共存派)は、
「別姓待ち58万人」という指摘が
気に入らなかったのでしょう。
「58万人なんてこんなに多いはずがない」とでも、
思ったのかもしれないです。

posted by たんぽぽ at 22:16| Comment(2) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
相変わらず妄想しますね
Posted by あいうえお at 2025年06月18日 23:49
選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)というのは、
この手の妄想にはことかかないですね。

「妄想も休み休み言え」です。
Posted by たんぽぽ at 2025年06月20日 23:30
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック