2025年05月26日

親子別姓はだれにどんな問題があるか?

「たんぽぽのなみだ」サイトの
つぎのコンテンツを更新しました。

「親子別姓はだれにどんな問題があるか?」

米山隆一の国会質疑のYouTube動画と、
関係するツイートをいくつか加えました。

 



現在存在する夫婦別姓の家庭で、親子で苗字が
異なることでトラブルが起きた事例が「ない」ことを
法務省と法務大臣が認めています。

そして「親子別姓は子どもに問題がある」と言いながら、
現在存在する親子別姓の家庭の調査を
一度もしたことがない、選択的夫婦別姓の
反対派(非共存派)議員たち。



posted by たんぽぽ at 22:02| Comment(4) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
反対論者にしか問題がないと思います。
Posted by あいうえお at 2025年05月26日 22:16
親子別姓で問題がある人がいるとしたら、
選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)だろうと
わたしも思います。

反対派(非共存派)が「親子別姓は問題だ」と
言うのも、自分のことなのだろうと思います。
Posted by たんぽぽ at 2025年05月27日 22:20
彼らは、結婚により改姓した人とその親の間で親子別姓が新たに発生したことに気付いてないんですよね。
Posted by あいうえお at 2025年06月04日 14:14
そのあたりを反対派(非共存派)に
お尋ねしても、無視されることが多いです。

ようやくなにか言ってきたと思っても、
「オトナだからいいんだ」とか
要領を得ないことを言います。


ようはこういうことなのでしょうけれど。
http://taraxacum.seesaa.net/article/508085741.html
Posted by たんぽぽ at 2025年06月05日 23:44
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック