2025年05月24日

選択的夫婦別姓で続かなくなる人生

「たんぽぽのなみだ」サイトの
つぎのコンテンツを更新しました。

「選択的夫婦別姓で続かなくなるいままでの人生」

モーリス・ウイリアムソンの演説の
YouTube動画と、関係するツイートを
いくつかリンクと埋め込みで加えました。

 




モーリス・ウイリアムソンの名演説も、
「選択的夫婦別姓が実現したら
うちの嫁が生来の苗字に復姓する」と
恐れている反対派(非共存派)には、
まったくひびかないようです。

posted by たんぽぽ at 22:31| Comment(4) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>「選択的夫婦別姓が実現したらうちの嫁が生来の苗字に復姓する」と恐れている反対派

恐れる事じゃないんですけどね
Posted by あいうえお at 2025年05月26日 14:49
不可解なことに、彼ら反対派(非共存派)の男性は
妻の復姓を恐れているのですよね。

彼らにとって妻の復姓は、「天変地異」と
同じくらいなのではないかと想像します。
Posted by たんぽぽ at 2025年05月26日 21:59
私の妻は、私が復姓することを恐れてなさそうです。
Posted by あいうえお at 2025年06月04日 14:15
恐れていないだろうと、わたしも思います。

男性でも、妻が復姓しても問題ない
というかたが、ふつうなくらいです。
女性ならなおさらではないかと思います。


「配偶者の復姓を恐れる」というのは、
「配偶者に改姓させて自分の苗字で
夫婦同姓でなければ、家族と思えない」
という精神・思考構造だと思います。

そのような精神・思考構造は「イエ制度」の
残滓なので、基本的に男性でなければ
「罹患」しえないものだと思います。
Posted by たんぽぽ at 2025年06月06日 22:24
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック