(表札にふたつの苗字がある)から問題だという
選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)です。
なにが問題かというと「なぜ苗字が
ふたつあるのかと、その家の子どもが
ともだちから何度も質問される」そうです。
夫婦別姓が法制化されたら
— filifili (@filifiliilifi) July 28, 2024
こういう質問する人、される人が増えるって話
気付いた時には既に遅いので前もって注意喚起してるのですよ
子供も嫌がるでしょう
表札が二つあって、新しい友達ができるたびに
兄弟と苗字が違うけど、父親か母親が違うの?って
何度も質問されて、その都度答えるのは
表札は反対派(非共存派)が
病的にこだわるアイテムのひとつです。
今回、苗字が複数の表札で「困る」のは、
その家の子どもだそうです。
(郵便屋さんではなかった。)
現実には表札にふたつ苗字がある家は、
めずらしくなくあります。
そうした家が、苗字がふたつあるせいで
問題が起きたお話は聞かないです。
その家の子どものともだちがきて、
苗字がふたつあることについて
いちいち訊かれたお話もないようです。
くだんの反対派(非共存派)の
ツイートは、なぜか注目されたようで、
たくさんの反論のリプライが来ました。
うちは表札に苗字がふたつだし、
近所にも苗字がふたつの家はあるが、
問題はべつだんない、というものばかりで
あることは言うまでもないです。
法制化されたら、むしろそんな質問する人は減るでしょう。
— たんぽぽ🌻 (@b2NaZxV31rqAj32) July 28, 2024
子どもがいやがる理由もわかりません。
生まれる前、生まれてから、ずっと両親の苗字に変更がないわけですからね。
聞かれたら「うちの家族は、生まれた時からずっとそれぞれの名前を変えていないんだよ」で解決ですね。
表札が2つって、そんなに珍しくないでしょう。共同住宅に表札がまだあった頃(5年くらい前まで?)、5軒に1軒くらい表札2つでしたよ
— たんぽぽ🌻 (@b2NaZxV31rqAj32) July 28, 2024
うちはまさに表札に2つ姓を書いてたし、子供の友達も来たけど、そんなことをいちいち問題にならなかった。法制化されればもっとそうじゃない? https://t.co/hgix1S1yQe
— うさぎ (@ymznjp) July 28, 2024
うちも表札2つで
— 白衣でなくても戦う人🌈 (@VNrespectFN) July 28, 2024
特に何もないね。
我が家も2つです。
— さちSHIAゆ〜 (@sachi777shia777) July 28, 2024
赤の他人が、何で二つ?と聞いてきても答えら必要感じません。
自分の家族なら勿論理解済み、他人に必要以上に個人情報知らせる意味ないですよね。
婚氏続称など含め今別姓家族あるので、いい大人が他人家庭の表札を疑問に思い問いただす事自体異常な感じです。
うちも2つです。
— 🏈⚽️Schnee_Arlyssa🍉🦁 (@A_Schnee_S) July 28, 2024
長男の友達に、「これ誰?」と聞かれましたが、「お母さんの苗字」と答えると、「ふーん」で終わりでした😇
うちも2人分の表札出して10年。
— ぷぅ ぷぅ (@icnfIdMbZsnK51j) July 28, 2024
一度も誰にも聞かれたことないがな。
そんなお家、近所にも当たり前にあるけど問題になったことなんて聞いたことが無い。
— Eriko (@eriyurisan) July 28, 2024
自分の偏見を多くの人たちが共有するという、
反対派(非共存派)にありがちな
狭隘な認識のあらわれだと思います。