「選択的夫婦別姓は強制的夫婦別姓」と
言っている反対派(非共存派)の続き。
この反対派(非共存派)に
「強制的と考えるのは、妻が望まなくても
改姓させて自分の苗字で夫婦同姓が
いい男性だ」と、わたしは
ツイッターでもお話しました。
「自分は改姓したくないし、自分の苗字で夫婦同姓がいいから、結婚相手が望まなくても改姓させた」という人は、ほぼ男性しかいないからです
— たんぽぽ (@pissenlit_10) December 14, 2023
女性は「自分は改姓したくない」というかたは多いですが、「自分の苗字で夫婦同姓がいい」と思うかたはあまりいないです。また相手の男性が改姓を望まなければ、そんな相手に改姓させることはきわめてむずかしいです
— たんぽぽ (@pissenlit_10) December 14, 2023
この反対派(非共存派)は、
「なぜ男性限定なのか?自分のまわりには
男性で改姓した人が多いので、
違和感しかない」と言ってきました。
なぜ、男性限定で物事を話すんですか?
— なごみ (@M3rYBKAMSN31647) December 14, 2023
僕の周りには、男性が改姓した人が多いので、違和感しかないんですよ
— なごみ (@M3rYBKAMSN31647) December 14, 2023
男性で改姓したかたは、選択的夫婦別姓を
「強制的夫婦別姓」とは考えないと思います。
その男性が望んで改姓したのなら、
選択的夫婦別姓が導入されても、
自分はそのままでなにも変わらないです。
強制されるものはないです。
その男性が改姓に不満や問題が
あるなら、選択的夫婦別姓が
導入されたことで、自分が取れる
選択肢ができたと考えるでしょう。
やはり強制とは考えないです。
この反対派(非共存派)は、
「自分のまわりには、相手と同じ苗字に
なりたい人は多いが、改姓したくない人は
少ない」とも言っています。
そうですか?
— なごみ (@M3rYBKAMSN31647) December 14, 2023
相手と同じ苗字になりたいという人は多いですが、改姓したくないという人は、少なくともぼくの周りにはいないですよ
男女問わず
相手の苗字に改姓したいかたなら、
やはり「強制的」とは考えないでしょう。
選択的夫婦別姓が実現しても、
自分が改姓して相手と夫婦同姓になることは
問題なく可能だからです。
この反対派(非共存派)のまわりは、
選択的夫婦別姓を「強制的夫婦別姓」と
考える人はだれもいないことになります。
そうなるとこの反対派(非共存派)は
だれを見て「強制的夫婦別姓」などと
言っているのかと思います。
「強制的夫婦別姓」と息巻いているのは、
この反対派(非共存派)ひとりで
あることはたしかそうです。
「なごみ @M3rYBKAMSN31647 」さんのまわりには、選択的夫婦別姓を「強制」と考える人は、だれもいないようですね。なのになぜ「なごみ」さんは、「強制的夫婦別姓」と言うのかと思います。そんな人はあなたひとりだけだと思いますよ? pic.twitter.com/E7Z1PAUNCP
— たんぽぽ (@pissenlit_10) December 17, 2023
>選択的と強制的の区別がついてませんね
反対派(非共存派)は、選択的夫婦別姓の
「選択的」をはぶくことが多いです。
http://taraxacum.seesaa.net/article/474251724.html
http://taraxacum.seesaa.net/article/486181664.html
彼ら反対派(非共存派)は意図的に
混同させている可能性はあるでしょう。
>改姓したくない気持ちは「なごみ」には言わないですから
それはわたしも思っています。
反対派(非共存派)に改姓したくない
気持ちが知れたら、どんなこころないことを
されるかわからないですからね。
なのになぜか反対派(非共存派)は、
自分は改姓したくない気持ちを
打ち明けてもらえると思っているようです。
>選択的夫婦別姓が導入されても一切不服はありません
>選択的夫婦別姓を強制的夫婦別姓と考えたことありません
それが一般的な考えかただと思います。
とくに改姓したかたは、選択的夫婦別姓を
強制と考えることはないでしょう。
現在の民法こそ、望まない改姓を
させられて強制と考えると思います。