自分は男性で結婚改姓したが、
選択的夫婦別姓には反対だという
反対派(非共存派)の続き。
この男性の反対派(非共存派)には、
改姓の手続きや周囲の反応について、
くわしく聞きたいかたが出てきました。
じゃあ黙ってねhttps://t.co/qbq1Enet0D
— ぎゅんた (@gyunta200093258) November 26, 2023
改姓したんですね?
— いつも (@MRjoMbxeV6xDU9C) November 26, 2023
参考に
①改姓の順序
②周囲の説明でウケが良かったもの、納得してくれやすかったもの
を教えて下さい!
選択的夫婦別姓に反対されていますが、
— いつも (@MRjoMbxeV6xDU9C) November 26, 2023
改姓による不利益はご自身になかったということなのでしょうか?
なぜ、改姓したのですか?
男性が改姓するのは、現在の日本においては
とてもめずらしいことです。
となれば、その体験談について、
くわしく聞きたいとい思うのは、
ごく自然なことです。
結婚と苗字の問題に直面している
かたたちにとって、きわめて
参考になることだからです。
ところが、この反対派(非共存派)は、
お尋ねしたかたを「自分の言ったことを
実行しないうそつきだ」と
人格攻撃するばかりです。
お尋ねしたかたが、「あなたが改姓して
よい人なら私はだまる」と言ったので、
「実際に改姓さえしているのに、
だまらないお前はうそつきだ」と、
この反対派(非共存派)は言いたいわけです。
https://twitter.com/gyunta200093258/status/1728604410220253196
https://twitter.com/gyunta200093258/status/1728611508467482856
https://twitter.com/gyunta200093258/status/1728617984326017224
https://twitter.com/gyunta200093258/status/1728659580262261022
なぜこの反対派(非共存派)の男性は、
自分の結婚改姓の体験をくわしく
語らないのかと思います。
男性の結婚改姓は希少価値です。
レアケースを少しでも知ってもらうために、
自分の体験談について具体的なことを
語りたくなるところだと思います。
この反対派(非共存派)は、
わざわざ選択的夫婦別姓を求めるかたの
ところで「自分は男性で改姓した」と
言うくらいです。
それならなおさら選択的夫婦別姓反対の
主張に説得力を持たせるために
自分の改姓の体験について、
より具体的なことを知らせたいと
思うだろうと思います。
この反対派(非共存派)の男性は、
自分の結婚改姓の体験について
具体的なことは、結局言わずじまいです。
彼は、改姓したと言っていますが、「改姓の順番」や「周囲に説明のウケが良かったもの」
— いつも (@MRjoMbxeV6xDU9C) November 29, 2023
「旧姓口座がいくつ残っているか」
「どの位の期間で改姓手続きが終わったか」
に答えがありませんでした。
ブロックされて、もう聞けませんが、
「改姓した」は、ウソだと思っています。
具体的なことになるとどういうわけか
なにも言わなくなるのは、
選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)に
ありがちな特徴だと思います。
そして「具体的なことになると
なにも言わない」ことが、
反対派(非共存派)の「個人的体験」の
信憑性を薄くしていると言えます。
ぼく個人としてはあまり語りたくはないです。聞かれたら答えます。
おそらく改姓したことを積極的に語る青野慶久氏・中井 治郎氏・ヨスさんこと矢野洋介氏等が目立つからだと思います。
個人的なことでもありますしどこに非共存派がいるからわからないから積極的には話したくありません。
他の改姓した男性のお気持ちについては存じません。
僕も「ぎゅんた」が改姓したことについては胡散臭く感じます。
コメントありがとうございます。
自分の結婚と苗字のことについては、
個人的なことなので言いたくない、
というかたは、いらっしゃると思います。
ご指摘のとおり、選択的夫婦別姓の
反対派(非共存派)がいると、
なにをされるかわからないですから、
なおさら警戒すると思います。
エントリで取り上げた反対派
(非共存派)は、自分と意見が対立する
選択的夫婦別姓を求めるかたの前で、
男性の自分が改姓したと表明しています。
なので匿名のツイッターなら
ある程度は個人的なことを
言えるものと思います。
すくなくとも、反対派(非共存派)から
嫌がらせをされる可能性は
まったくないと思います。
コメントありがとうございます。
自分の結婚改姓に関するお話は、
どこで心ない人に攻撃されるか
わからないですからね。
ある程度以上信用できる人が相手でないと、
語れないことだと思います。
エントリでリンクした反対派
(非共存派)は、匿名のツイッターでなら
ある程度は自分の個人的なことを
語れるのだろうと思います。
選択的夫婦別姓を求めるかたも、
ある程度の自分の個人的なことを、
ツイッターで語ることがあります。
それと同程度のことは語れるのでしょう。
>僕も「ぎゅんた」が改姓したことについては胡散臭く感じます
男性で改姓して不満や問題がないなら、
選択的夫婦別姓に反対する理由は
ないですから、かたくなに反対する時点で
おかしいというものです。
うさんくさく思っているかたは、
たぶんたくさんいることと思います。