「立憲民主党が多数から嫌われている
ことをしめす事実はない」という
三春充希氏の指摘を取り上げたら
そこについたリプライの続き。
「国民の多数から嫌われない立憲民主党」
「立憲民主党は嫌われているのではなく、
相手にされていないのだ」と、
「白熊」の人は言っています。
国民の多数から嫌われない立憲民主党 https://t.co/tdMyYoxrQi @pissenlit_10より
— たんぽぽ (@pissenlit_10) May 3, 2023
この"三春充希(はる)氏”は左派ですからね。
— 白熊が静かに吠えている@岡山 (@white_bear_66) May 3, 2023
あと確かに立憲民主党は嫌われてはいません。
相手にされていないんです。
それでしたら三春充希氏は、
現在の立憲民主党について、
「嫌われることを恐れて認知すらされないのが、
提案型野党」と言っています。
「白熊」に言われなくても、そんなことは
三春充希氏は、すでにご存知ということです。
「おばあさんに子どもの作りかたを
教える」だと思います。
嫌われた方が伸びます。安倍政権が強かったのも、政権にとって支持されるべき人に支持されて、嫌われるべき人に嫌われたからでした。嫌われることを恐れて認知すらされないのが、提案型野党のような路線ですね。https://t.co/9CKxyaPIbS
— 三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部 (@miraisyakai) April 24, 2023