2023年04月08日

旧姓に戻さない女性と結婚すればいい

前のエントリの続き。

「妻が旧姓に戻すリスクがある」ことが
不満だというなら、選択的夫婦別姓を
導入しても旧姓に戻したいと思わない女性と
結婚すればよかったのだと思います。

 

このツイートの反対派(非共存派)は、
なんで旧姓に戻すという可能性のある
女性と結婚した(あるいは、結婚しようと
している)のかと思います。
話し合いをしていないのでしょうか?


前のエントリでお話しましたが、
「うちの妻は望んで結婚改姓した」と
言っている男性がほとんどです。


選択的夫婦別姓を導入しても、
旧姓に戻すと言わない女性は
とても多いということだと思います。

旧姓に戻すと言う「リスク」のない
女性はたくさんいるし、そんな女性を
選ぶのは難しくないということです。

それゆえ妻が旧姓に戻すという
「リスク」を抱えるのは、最初のツイートの
反対派(非共存派)の選択が
失敗だったということになるでしょう。


posted by たんぽぽ at 12:32| Comment(10) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
僕は旧姓に戻さない女性と結婚しましたよ。妻側の名字にすれば旧姓に戻られるリスクはありませんよ。
Posted by 改姓した男の人 at 2023年07月15日 22:16
改姓した男の人さま、
コメントありがとうございます。

>僕は旧姓に戻さない女性と結婚しました

そうですね。(That's great)
戻す「旧姓」がそもそも妻になければ、
そのような問題は起きないです。


選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)に、
同じようなことを、わたしは何度か
すすめたことがあります。

妻が旧姓にもどしたら、今度は男性の
あなたが妻の苗字に改姓すれば
夫婦同姓になれる、というものです。

反対派(非共存派)たちは
なぜかこの案がお気に召さないです。
http://pissenlit16.seesaa.net/article/486098544.html
http://pissenlit16.seesaa.net/article/486224329.html
Posted by たんぽぽ at 2023年07月16日 22:56
最初から夫婦別姓にしておけば妻に旧姓に戻されなくなりますよね。夫婦別姓に反対する理由ないですよね
Posted by 改姓した男の人 at 2023年07月17日 22:33
僕自身妻に旧姓に戻されないとわかっているからか、「妻が旧姓に戻すリスクがある」と主張する男の意見に共感できません。
Posted by あいうえお at 2023年07月18日 13:46
もしかして非共存派は妻に旧姓に戻されたくないから選択的夫婦別姓に反対しているのでしょうか。
Posted by イト at 2023年07月22日 16:19
改姓した男の人さま、
コメントありがとうございます。

選択的夫婦別姓に反対する男性は
「夫婦同姓がいいけれど、
自分は改姓したくないから、
妻に改姓させる」という考えです。

なので、彼らの選択肢の中には、
「夫婦別姓」はもとよりないのでした。
Posted by たんぽぽ at 2023年07月22日 23:00
あいうえおさま、
コメントありがとうございます。

「妻が旧姓に戻すリスク」なんて、
共感できなくていい、というか、
共感できないほうがいいと思います。
選択的夫婦別姓に反対する男性の
差別的な独善でしかないからです。

彼らの精神・思考構造を理解するために、
なぜそんなものを「リスク」と考えるのか
「解読」する必要はあると思いますが。
Posted by たんぽぽ at 2023年07月22日 23:01
イトさま、
コメントありがとうございます。

そうだと思いますよ。
http://taraxacum.seesaa.net/article/477249375.html

夫婦同姓が強制される現状なら、
妻は旧姓にもどせないからいいという
趣旨のことを言う選択的夫婦別姓の
反対派(非共存派)は何人もいます。
http://taraxacum.seesaa.net/article/478163888.html
http://pissenlit16.seesaa.net/article/477477220.html
http://pissenlit16.seesaa.net/article/498927100.html


いまはなき安倍晋三も、選択的夫婦別姓が
実現したら、旧姓に戻す妻が
出てくることが問題と言っていました。
だから選択的夫婦別姓は絶対に
認めてはならないのだそうです。
http://taraxacum.seesaa.net/article/486098509.html

しかも安倍晋三は「相当に社会や家庭に
遠心力を働かせる」とも言っています。
旧姓にもどしたい女性はたくさん
出てきて深刻な社会問題になると、
安倍晋三は考えているようです。
Posted by たんぽぽ at 2023年07月22日 23:04
一般的に、改姓しなかった側の男性って奥さんに「旧姓に戻すかどうか」は聞けるのでしょうか。
僕自身妻から「旧姓に戻すかどうか」は聞かれたことありません。聞かれたら「変えるつもりはない」と答えます。
Posted by あいうえお at 2023年08月30日 22:35
こちらにコメントありがとうございます。

自分の妻に不本意な改姓をさせた
という意識のある男性でしたら、
旧姓にもどすかどうか妻に聞けると思います。


選択的夫婦別姓に反対する男性は、
そんなことを妻に聞きたくないのでは
ないかと思います。
「旧姓に戻したい」と言われなくないからです。

「望まない改姓などと抜かすな、
ふざけるな」と息巻く反対派
(非共存派)の男性がいるくらいです。
妻が旧姓にもどすなんて、
はなから認められないのだと思います。
http://pissenlit16.seesaa.net/article/486313546.html
Posted by たんぽぽ at 2023年08月31日 22:19
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック