2023年04月08日

妻が旧姓に戻す「リスク」を検討しない?

「選択的夫婦別姓が実現したら、
妻が旧姓に戻すというリスクがあるのに
まったく検討されない」と言っている
反対派(非共存派)です。

 

これはとてもすさまじいです。
それを言ってしまうのかという感じです。
いろいろと言いたいことはあると思います。


「旧姓に戻したい」と妻が言う可能性を
検討しないのは、選択的夫婦別姓の
反対派(非共存派)から言わないからです。

ほとんどの反対派(非共存派)の男性は
「うちの妻は望んで結婚改姓した」と言います。
みんな選択的夫婦別姓を導入しても、
妻は旧姓に戻すと言わない
男性ばかりのようです。



本当に妻は望んで結婚改姓をしたのか、
疑わしい男性もいることはいます。
そんな男性を追及しても、
「うちの妻は本当に望んで改姓した、
現状で満足していて問題ない」という
趣旨のことしか言わないです。

妻が望んで結婚改姓したと言っている
男性ばかりなら、妻が旧姓に戻す「リスク」なんて、
検討のしようがないというものです。



最初のツイートの反対派(非共存派)は、
「うちの妻は望んで結婚改姓した」
という男性を見かけたとき、
「妻が旧姓に戻すリスクのある
男性もいるから検討するべきだ」と
言うとよいと思います。


posted by たんぽぽ at 12:26| Comment(12) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そもそも、妻が名字変更することって夫にとってリスク何ですか?夫に不利益はないと思います。
結婚後妻の名字に変えた私にはよくわかりません。(ここだけの話仕方なくですが・・・)
Posted by あいうえお at 2023年04月20日 22:30
あいうえおさま、
またまたコメントありがとうございます。

妻が旧姓にもどすことを「リスク」
などと考えるのは、どういうことか、
それが問題のツイートの本質だろうと思います。


ツイートの選択的夫婦別姓の反対派
(非共存派)は、「リスク」とはなんなのか、
具体的なことを語ってはいます。
http://pissenlit16.seesaa.net/article/498690888.html

「妻を改姓させられないと、男社会から
脱落する」という「マチズモ」です。
Posted by たんぽぽ at 2023年04月21日 22:20
今思ったんですが、妻が旧姓に戻した際に発生する「リスク」は妻にしか及ばないですよね?
Posted by あいうえお at 2023年05月22日 22:59
反対派(非共存派)の男性たちは、
「妻が望まなくても改姓させて、
自分の苗字で夫婦同姓でなければ
絶対に嫌だ」と考えています。

そうした自己中心的で差別的な要求が
満たされなくなることを「リスク」と、
彼ら反対派(非共存派)は
言っている、ということです。


「自己中心的なことができなくなるリスク」
「差別できなくなるリスク」です。

通常はそんなものを「リスク」と
呼ぶほうがおかしいです。
Posted by たんぽぽ at 2023年05月25日 22:41
妻に「法律が変わったら名字戻すかもしれない」と冗談混じりでいったら、妻は「いいよ」と言っていました。
そもそも妻にとってリスクと認識されていない気がします。めんどくさいからやりたくないですが
Posted by 改姓した男の人 at 2023年07月15日 22:23
改姓した男の人さま、

わたしからのお返事が遅くなって
もうしわけないです。


妻さんは、夫婦同姓へのこだわり
なんてないのでしょう。
自分は結婚改姓をしなければ
夫婦同姓でも夫婦別姓でもどちらでもいい、
ということだと思います。

なので、改姓した男の人さまに
改姓を押し付けてでも、夫婦同姓にしたい
なんて思ってもいないのでしょう。


女性の多くは、「自分は結婚改姓したくない、
だから結婚改姓しないならいい」
という考えではないかと思います。

「自分は改姓したくないけれど、
夫婦同姓がいいから結婚相手に
改姓を押し付ける」というのは、
男性の発想だと思います。
Posted by たんぽぽ at 2023年07月21日 22:31
どちらも改姓したくないから、僕が妥協しました。妻も僕が妥協したことは理解しています。
Posted by 改姓した男の人 at 2023年07月23日 01:15
反対派(非共存派)のいわゆる
「話し合い」ではなく、本当の話し合いが
なされたものと想像します。

改姓した男の人さまのようなかたが
もっと増えればいいのにと思います。
選択的夫婦別姓も早くに実現するでしょう。
Posted by たんぽぽ at 2023年07月24日 22:27
妻が旧姓に戻すことを心配するということは、よほど強引に改姓させたのでしょう。僕は穏やかに改姓したから戻したいとは思いませんでした。
Posted by 改姓した男の人 at 2023年08月21日 02:06
こちらにコメントありがとうございます。

>よほど強引に改姓させた

きっとそうだろうと思います。

妻は望まないけれど、結婚改姓を
押し付けたという意識のある男性は、
おそらく多いのだろうと思います。

既婚女性の多くが、結婚改姓をうれしく
思わないというインタビュー調査が、
それを裏付けていると思います。
http://taraxacum.seesaa.net/article/463170597.html
Posted by たんぽぽ at 2023年08月21日 22:09
そんなリスク配慮したらまずいんですよ
Posted by あいうえお at 2024年11月05日 16:04
あいうえおさん、

その「リスク」は、本来は「配慮」など
する対象ではないですね。
「リスク」と呼ぶのも問題かもしれないです。

だからわたしのエントリは「リスク」と
かぎかっこつきです。
Posted by たんぽぽ at 2024年11月19日 20:46
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック