「正論」が、わたしに直接絡んできました。
「選択的夫婦別姓を望むかたたちは
印象操作している」と言っています。
選択的夫婦別姓推進派が印象操作をやっている実例がこちらになります。
— 正論 (@ID_Seiron) October 6, 2022
皆さんご確認ください。
これが彼ら/彼女らの人間性です。 https://t.co/AYLLaXvHjh
選択的夫婦別姓推進派が印象操作をやっているという事実を指摘しているだけです。
— 正論 (@ID_Seiron) October 7, 2022
何か問題がありますか?
わざわざ社会的に問題がある組織と同じだと主張することを印象操作と言います。
— 正論 (@ID_Seiron) October 8, 2022
印象操作でないというなら、選択的夫婦別姓への反対と統一教会の関わりについて証明をお願いしますね。
反対派(非共存派)の主張は、統一教会の
それと同じだと、わたしが皮肉で言ったので、
それに「正論」は反発したようです。
「わざわざ社会的に問題がある組織と
同じだと主張することを印象操作と
言います」とも「正論」は言っています。
選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)を
統一教会と結びつけられることは、
「正論」もとても嫌みたいです。
わたしは印象操作などしていないです。
選択的夫婦別姓に反対の主張は、
本当に統一教会の主張と同じです。
国際勝共連合のサイトに、選択的夫婦別姓に
反対の主張するコンテンツがあります。
統一教会は自分のサイトでみずから
反対を展開しているということです。
「『選択的夫婦別姓 制度』やっぱり危ない!5つの理由」
わたしが具体例に挙げている
「子どもの苗字」のことも、同じような主張を
展開する反対派(非共存派)は多いです。
夫婦別姓や性教育を攻撃したのは誰か 激化したバックラッシュの実態:朝日新聞デジタル「以前、『なぜ夫婦別姓反対に力を入れるのか』と聞いたら、『分かりやすいから』と話していました。『子どもをどちらの名字で呼んだらいいか分からなくなる』などと、アピールしやすかったのだそうです」
2022/09/27 13:36
選択的夫婦別姓は「わかりやすい」ので
とくに力を入れて主張すると、
統一教会の関係者がみずから語っています。
選択的夫婦別姓の反対は、統一教会は
むしろ重視しているくらいです。