自分の知り合いに20人くらい
改姓した男性がいると言っている
選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)は、
「筑後守」のことを「いわゆる
つちのこ」と言っています。
「実質考えないという人」→所謂ツチノコだ😂私は普通のサラリーマンなので決して特殊な環境ではない。「女性を力ずくでねじ伏せて改姓させる」という論法はこれで破綻してるよね。
— かき揚げ蕎麦卵入りが主食(略称:かき揚げ) (@fFX1L2DGDh47tA4) April 8, 2022
裁判で連戦連敗だから焦ってるよね
おまいらのアイドルの「捕まってないだけの詐欺師」井田はだんまりだもんね😄
「つちのこ」とはどういうことでしょうか?
よくわからないですが、ネガティブな
意味で使っているのでしょう。
この反対派(非共存派)は、
自分のいるところは特殊な
環境でないと、強調しています。
おそらくきわめて珍しい存在、
くらいの意味で、「つちのこ」と
言っているのではないかと思います。
付記:
「筑後守」は「つちのこ」になりました。
どうやら「希少価値」のようです。
「筑後守」は少し前には「結婚と
向き合わない人」とも言われていました。
「話し合いはなく女性が改姓するのでは?」
「お仲間」のはずの選択的夫婦別姓の
反対派(非共存派)から「筑後守」は
ネガティブな評価をもらい続けています。