選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)、
「臥樹丸」のツイートの続きです。
話題変えですが、論破や説得の不要な相手に総掛かりで対応している当スレの現状は、本来のスレ目的(夫婦別姓が不要な論の構築や必要論の屁理屈への対抗策検討)を見失っているかと
— 臥樹丸 (@mukaituru) February 15, 2022
有り体に言えば、策に弄されてしまっているように見えます
このままでは、夫婦別姓に疑問を抱く新規スレ参入者は現れない
「臥樹丸」は「息吹定家」の
「蟻塚」スレッドの現状に関して、
「論破や説得の不要な相手に総掛かりで
対応している」などと言っています。
「臥樹丸」は推進派のかたたちを
「論破や説得の不要な相手」と言っていて、
自分たち反対派(非共存派)が
総掛かりで対応すると言うのでしょう。
それは推進派のセリフだと思います。
選択的夫婦別姓の反対派
(非共存派)こそ、本来なら
「論破や説得の不要な相手」です。
そして推進派のみなさんが総掛かりで、
かかる反対派(非共存派)諸氏の
対応をしているのが実態だと思います。
なぜ「論破や説得が不要」にも
かかわらず反対派(非共存派)の
対応をするのかといえば
ネットのリテラシー維持のためです。
「差別主義者は放置がよいか?」
「差別主義者は放置がよいか?(2)」
反対派(非共存派)のツイートを
放置すると、選択的夫婦別姓に関して
ひずんだ主張ばかりが、ネットに
残ることになります。
それは選択的夫婦別姓問題に
関して、適切な情報にアクセスしたい
第三者の妨げになります。
それゆえ第三者が適切な情報に
アクセスできて、自分で判断できるよう、
反対派(非共存派)の主張のそばに、
適切な情報を置くということです。
じつは「臥樹丸」は、選択的夫婦別姓の
反対派(非共存派)どうしで語り合う
「仲良しクラブ」スレッドを
作りたいと考えています。
http://pissenlit16.seesaa.net/article/478304845.html
この「新規参入者」というのは、
反対派(非共存派)の「新しいお仲間」
ということだと思います。