ツイッターでトレンドになっています。
高市早苗の支持層とかネトウヨが、
このタグを使ってツイートしています。
高市早苗の応援団が #岸田政権の退陣を求む タグ作ってて笑う
— わきまえないデデ子 (@dedeko_femi) November 19, 2021
高市早苗陣営が岸田さんをめちゃ攻撃しているのが散見される。高市陣営だけで究極右翼政党作って自民党から分裂してくれ。
— わきまえないデデ子 (@dedeko_femi) November 20, 2021
高市早苗を支持するくらいの
「右寄り」の人たちになると、
岸田政権は「穏健」すぎて不満だ、
ということなのでしょう。
自民党の支持層どうしで争うというのなら、
それでも結構だと、わたしは思います。
「内輪」の対立は通常は、
弱体化を招くことになるからです。
(もっともネットで息巻く連中が
いくら騒いだところで、
自民党を弱体化させるほどの影響力なんて
ないだろうとは思いますが。)
「内輪」で争っていられるのは、
自民党の支持がそれだけ絶大で
安定だということではあります。
そう考えるとゆゆしいと言えます。
支持が凋落している状況なら、
対立する政治勢力と闘う必要があるので、
「内輪」で争っている余裕は
なくなるからです。
付記:
最初に #岸田政権の退陣を求む の
タグを見たとき、いつものように(?)、
自民・公明政権に批判的な人たちが
ツイートしているのかと思いました。
「給付金は一律に支給しろ」とか
「所得制限を設けるな」とか
「額を増やせ」とか、そういったことを
ツイートしているのかと思ったです。
https://t.co/SBgYcxgcON そのタグがトレンドに上がっているのを見たとき、いつものように(?)反自民・公明サイドのかたがツイートしているのかと思った #岸田政権の退陣を求む
— たんぽぽ (@pissenlit_10) November 20, 2021