ネトウヨのツイートから始まる、ツイッターの
スレッドがあることをご紹介しました。
このスレッドは息が長いと、わたしがツイッターで
つぶやいたら、そこにリプライしてきた
反対派(非共存派)はほかにもいます。
息が長くなのは、時々こういう↓駄文が出てくるから。
— madao@ (@madaoorz2) April 16, 2021
推進派から見ても酷い内容なのに、頑としてこれは合ってるを続けるから無駄に長くなる。https://t.co/6IZJnnL9Bj
執拗かつ激しいのは、どっちもどっちよ。
— madao@ (@madaoorz2) April 16, 2021
てか、真面目にその駄文読んでみなよ?
よく慎重派は読みもせずに~って言うけど、自分達の味方のものぐらい逆に読んでやれよ。
で、その酷さがわかるから。
この反対派(非共存派)は、スレッドの息が
長くなるのは、駄文が出てくるからだと言って
「具体例」のリンクを貼っています。
そのリンクはわんわんさんのモーメントです。
結婚改姓にともなって、その手続きのために
かかる税金についてしめしたものです。
ここでの「税金」は行政サイドの負担です。
改姓する本人の負担ではないです。
日本語読めれば分かる話
— 手洗いうがい@わんわん (@Nzdaisukiikoiko) April 15, 2021
「改姓に伴い掛かる税金」 https://t.co/8ya3F2xFTz
そしてこのモーメントは、結婚改姓の
手続きのための行政コストがあるという
事実を指摘しているだけです。
具体的に数字を出しているので、
むしろ良心的で説得力があると思います。
いったいどこが「駄文」なのかと思います。
数字で根拠をしめしながら、事実を指摘しただけの記事の、どこが「駄文」なのかと思う
— たんぽぽ (@pissenlit_10) April 25, 2021
「駄文」うんぬんは、リンクしている記事を
読む人は少ないとたかをくくっての、
印象操作だろうと思われます。
とくに「お仲間」の選択的夫婦別姓の
反対派(非共存派)が信じてくれればいい、
ということだろうと思います。
わんわんさんのモーメントは、
事実を述べているけれど、事実の挙げかたが
偏っているとか、そういうことでもある
というなら、最初のツイートの反対派は、
根拠を示す必要があるでしょう。
あれ作るの大変だっだんだぞ!
こちらにコメントありがとうございます。
>おーぼえてろよ~
そうだそうだ、
「駄文」呼ばわりした反対派(非共存派)など、
許してはならないです。
反対派(非共存派)も綿密な資料を
作ってみたらいいと思います。
彼らの想像力でも、少しはその苦労も
わかるようになるかもしれないですし。
偏った認識を正当化するための
図や表だったりするので、
得体のしれないものになりがちですが。