「ニーナ」のプロフィールを見ると、
「フェミ=犯罪」などと書いてあります。
フェミニズムのどこが犯罪なのかと思います。
ジェンダー平等、女性の権利の保証は、
当然の主張というものです。
「反フェミ」こそ「犯罪」だと思います。
本当に犯罪に走る反フェミもいるからです。
「暴力的なフェミ批判・雑感」
「テロリストは反フェミにあり」
10月12日エントリでもお話しましたが、
2014年に自分がもてないことから
女性嫌悪をこじらせてサンタバーバラで
銃乱射をした非もても「反フェミ」です。
「サンタバーバラの非もて」
2011年にオスロ郊外のウトヤ島で
連続乱射事件を起こした
テロリストも「反フェミ」です。
日本と韓国を「男尊女卑で理想の国」
などと言っていました。
「ノルウェー連続テロ」
1989年にモントリオール工科大学で
起きた銃乱射事件の犯人も「反フェミ」です。
自分が大学受験に失敗するのは
女子学生が入学するせいだと考え、
フェミニストを攻撃したのでした。
「女性を嫌い殺戮した瞬間大量殺人鬼」
フェミニストがジェンダー差別に対する
怒りが原因で銃乱射のような犯罪に走った、
という事例はないようです。
「フェミニズム」と「反フェミニズム」の
どちらが「犯罪」かはあきらかでしょう。
それと「反フェミ=犯罪」だよね。こんなふうに https://t.co/SNDEQoxq7B
— たんぽぽ (@pissenlit_10) September 25, 2020