「ふじおかひろき」がリプライしたかたは、
「信頼関係の築けない相手と
性交渉するべきでない」と言ったのであって、
「性交渉をいっさいするべきでない」と
言ったのではないと、わたしは指摘しました。
「性交渉の禁止?だれも言ってませんよ?」
「ふじおかひろき」からのリプライは、
わたしからの指摘がわかっていないのでは?
と思われるものです。
だからでしょ、信頼なんてそう簡単には得られないのだから男はイージーに性的欲求を満たしたければ女性にお酒を飲ませるのではなくてラブドールで欲求を満たせばいいね。
— ふじおかひろき (@guchinandayo) December 22, 2019
「だからでしょ」などと言っていて、
リプライしたかたと自分は同意見だと、
「ふじおかひろき」は思っているのでしょうか?
同意見ではないですよ?
「ふじおかひろき」のこのツイートを見ると、
すべての男性は女性からの信頼は得られず、
性交渉はできないと、「ふじおかひろき」は
考えているのかもしれないです。
そんなことはないです。
まともな人間性と人権意識を持った男性なら、
女性から信頼を得られるし、
その女性と性交渉もできるでしょう。
そうした男性は一定数いることもたしかです。
世の中には、女性から信頼を得られなくて
女性と性交渉できない、人間性と人権意識が
まともでない男性ばかりではないということです。
日本人男性の8割がモラハラ男か
その予備軍だという指摘もあります。
そう考えると人間性と人権意識がまともで
女性から信頼を得られる男性は、
日本には少ないとは言えると思います。
「モラハラ男は結婚前に見抜いて排除すべし。そうすれば日本は変わる<モラ夫バスターな日々33>」
日本は、残念ながら、男女平等度世界ランク110位と
世界の最底辺に位置し、「女尊男卑」などと
認知の歪んだ男たちが蔓延し、
性加害、不適切性行動が横行している。
しかし、日本にも少数派とはいえ、健全男子は存在する。
私の推測では2割程度の男性は、健全である。
それでも人間性と人権意識がまともで、
女性から信頼を得られる男性は2割ほどいるので、
まったくいないことはないです。
付記:
女性から信頼関係を得られない男性は、
女性を相手に性交渉しようとせず、
性欲の解消はひとりでするべきというのは、
わたしもまったくそうだと思います。