「jはんし2018(旧: もも281、現: 五条油小路)」は、
未婚でいることはさげすむべきおかしなことだと
考えているということなのでしょう。
「非公開情報を憶測で断定」
「未婚か既婚かで人間の資質を測る」
「未婚に苦笑するのはなぜか?」
「未婚に苦笑するのはなぜか?(2)」
わたしは直裁的に「jはんし2018」に、
「結婚して子どもいる自分は、結婚してない人よりまとも
という優越感ですか?」と訊いてみました。
わたしが独身だとしたら、それは笑うようなおかしいことだ、ということですね。わたしが独身だとしたら、なにがどうおかしいのでしょうか? やはり「結婚して子どももいる自分は、たんぽぽよりまし」という「優越感」ですか?
— たんぽぽ (@pissenlit_10) 2018年6月10日
そうしたら「jはんし2018」は
「そこばかり気にして不思議だ」などと言ってきました。
わたしが本当に未婚ならなおさらですが、
結婚していても「jはんし2018」の苦笑は
わたしに対する誹謗ですから、気にするのは当然です。
そこばかり気にしてますね、不思議です。そんな風に考えるのはあなたがそう思ってるからでしょうね(苦笑)
— 五条油小路 (@nanaarek20) 2018年6月10日
さらに「たんぽぽがそう思っているからでしょう」
などと「jはんし2018」はこちらに転嫁しています。
「未婚だとおかしいから笑った」のは
「jはんし2018」なのですから、そう思っている可能性が
あるのは「jはんし2018」でしょう。
「jはんし2018」は「独身でも問題ない」と言ってきました。
それならなんで未婚であることを
おかしいことだとして、笑ったのかと思います。
問題ないならなにもおかしくないことですし、
笑うことでもないだろうと思います。
独身でも問題はないんじゃない?(苦笑)
— 五条油小路 (@nanaarek20) 2018年6月11日
その次は「jはんし2018」は、マリッジステートが
価値を決めるわけでないと言ってきました。
そして縁がなさそうだから苦笑したとも言っています。
まず独身だろうと既婚だろうとそれが価値をきめるとは考えてません。ただ貴方はツイートから推測するに独身なんだろうなと思い(苦笑)したのですよ、たぶん縁がなさそうだと。でもそれが価値を決めるとは考えてません。
— 五条油小路 (@nanaarek20) 2018年6月12日
それなら縁があるかないかが価値を決めると、
考えているのであり、マリッジステートが価値を決めると
考えているのではないかと思います。
なぜに価値を決めるわけではないのに、
おかしいから笑うことになるのかと思います。
そのあと少しやりとりが続きましたが、「jはんし2018」は、
「マリッジステートが価値を決めるわけではないと
考えている、それが自分の回答だ」と言うだけでした。
何度もいいますが独身だろうが既婚だろうが価値は決まらないと思います。拘りますね(苦笑)
— 五条油小路 (@nanaarek20) 2018年6月13日
「未婚だとなにがおかしいのですか?」という
わたしのお尋ねには、お答えがいただけないようです。
「未婚だとおかしいから笑うんだ」と
「jはんし2018」ははっきり言ったのですから、
なにがどうおかしいのかお答えいただきたいものです。
笑われるの頭来るみたいだな、こっちはおかしいから笑ってるんだよ(苦笑)
— 五条油小路 (@nanaarek20) 2018年6月10日