2018年02月16日

長島昭久・選択的夫婦別姓に賛成

希望の党の長島昭久が、選択的夫婦別姓に賛成しています。
ひとりっ子が増えたので、家名の継承のために
非改姓結婚が必要になっている、ということです。



 
上述の長島昭久のツイートは、以下の出口治明氏の
ツイートに同感の意を表明しています。


この出口治明氏のツイートは、以下の青野慶久氏の
夫婦別姓訴訟の署名のツイートに賛同しています。


よって長島昭久は、選択的夫婦別姓に
賛同しているということだと思います。
長島昭久の政治的立ち位置だと、選択的夫婦別姓に
反対している人が多いので、ちょっと意外ではあります。

ひとりっ子、とくに娘がひとりだけという家も
多くなっているので、家名の継承のために、
保守的なかたにとっても選択的夫婦別姓が必要ではないか?と、
お思いのかたもいらしたと思います。
家名の継承のために、選択的夫婦別姓に賛成する
保守のかたも、実際にいることがわかりました。


長島昭久の応援はもうやめるという表明をするツイートが、
上述のツイートのリプライについていました。


長島昭久が選択的夫婦別姓に賛同していることがわかって、
このかたはついに「臨界点」に達したみたいです。
いかにも「ネトウヨ」という感じの人のようで、
選択的夫婦別姓なんかとても認められないのでしょう。


posted by たんぽぽ at 22:46| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください