2017年11月08日

立憲民主・地方議会に初候補擁立

名古屋市議会の補欠選挙(11月19日投開票)に、
立憲民主党が公認候補を擁立することになりました。
当選すれば立憲民主党の最初の地方議員です。

「立憲民主、愛知に県連設置 名古屋市議補選に候補擁立へ」
(はてなブックマーク)

「選挙 名古屋市議会東区補選 立憲、地方議会に初擁立 民進と合流せず」

 
立憲民主党は早くも地方議会に進出を伺います。
積極的に出ていると思います。

立憲民主党は31日、市議の辞職に伴う
名古屋市議会東区選挙区補選
(改選数1、11月10日告示、同19日投開票)に
衆院議員秘書の国政直記氏(28)を擁立すると発表した。
立憲が結党後、地方選挙に公認候補を擁立するのは全国で初めて。

さらにこの機会に愛知県連を設立します。
立憲民主党の最初の地方組織です。

立憲民主党の赤松広隆衆院議員(愛知5区)は31日、
名古屋市内で記者会見し、愛知県連を設立したと発表した。
同党で最初の地方組織という。


候補者の国政直記は、平成生まれの28歳です。
ついに平成産まれが議員になるようになったのですね。




posted by たんぽぽ at 06:38| Comment(0) | 選挙 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント