自分たちは弱者だと訴えるのは、日本の未婚男性の不幸感が
女性や既婚者や他国の男性とくらべて、
ひときわ大きいことと関係がありそうです。
「きもくて金のないおっさん」
「日本の未婚男性の不幸感」
「きもくて金のないおっさん」も日本の未婚男性の例に漏れず、
結婚できないことに対する不幸感が強いことが、
弱者意識を強くする面もあるということです。
このように結びつけて考えたかたも多いと思います。
そうだとすると「きもくて金のないおっさん」問題は、
日本人男性にきわだっていることになります。
日本の未婚男性の不幸感が強い理由は、わたしが想像するに、
高度経済成長期に普及した「家族思想」の産物と思います。
このとき「男は専業主婦の妻と結婚して幸せになる」
という家族観・結婚観が浸透したものと思います。
この時代、女性は生活のために結婚して
男性に経済的に依存する必要がありました。
そのため男性は自分のキャリアのことだけ考えていれば、
わりと容易に結婚相手が見つかりました。
男は基本的に自分のことだけ考えていればよかったわけです。
「金のないきもいおっさん」たちの恋愛観も
「男は自分のことだけ考えていればよい」のままで、
人間関係の苦労を意識することがないのかもしれないです。
それで彼らは不幸な恋愛関係を想像することもなく、
「恋に夢見る恋愛至上主義」のままでいられ、
そのなれのはてで結婚できなくなった現在
被害者意識を持つようになった、ということかもしれないです。
関連エントリ:
「きもくて金のないおっさん」
「日本の未婚男性の不幸感」