2014年12月08日

各政党のジェンダー政策

各政党の2014年衆院選のマニフェストのうち、
家族・ジェンダー政策や少子化対策に関する部分を
注目した記事があるのでご紹介します。

「【衆院選2014】少子化対策、女性の活躍推進、
各党のマニフェストをまとめてみた」


前に民主党だけマニフェストを詳しくみましたが、
ほかの党もこれで確認するとよいと思います。



自民党が結構詳しいマニフェストを書いているのですよね。
中には変なのもありますが、おおかたは立派なことを書いていますよ。
安倍首相が「女性活用」と盛んに言っているので、
これは詳しく書く必要があると思った、
あるいは詳しく書けるだけの話題があったということでしょうか?

それにしてはmネットのアンケートに対して、
家族法や男女共同参画について訊かれているのに、
債券関係のことを書くななめ上っぷりはなんなのかと思います。
マニフェストがこれだけ詳しいなら、
なにか書くことがあるだろうというものです。

しょせん自民党が家族やジェンダー政策で
立派そうなことを言っていても美辞麗句であり、
本気で実践しようと思っていない、ということなのでしょうか?



posted by たんぽぽ at 20:59| Comment(0) | 選挙 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください