通知しなければならず、プライバシーの暴露になるという問題です。
メールアドレスまで変えられるところもあるのですね。
夫婦別姓を押すわけではないけど、会社の旧姓使用が条件付きで、メアドも変わるため、結婚した女性は皆「○○に改姓しました」告知メールを多数の人に送る。一方男性は黙って結婚しているわけで、女性社員はプライバシーさらされてて辛いなと思う。
— otocky (@otocky12) January 23, 2013
結婚したかどうかなんて、仕事とは関係のないプライベートなことで、
仕事で関わっている人たちには、本来知らせる必要のないことです。
それを仕事で関わる人たちすべてに知らせることになるのですから、
プライベートなことを知られたくない人には、はなはだ不本意なことです。
わたしがむかしいた職場では、結婚改姓を人事異動の扱いで、
職場内報に載せる、なんてことをしていたところがありましたよ。
女性の職員から抗議が来たというお話は、聞かなかったのですが、
もしかすると不満に思っていた人もいたかもしれないです。
いまでもやっているのかわからないですが、男女雇用均等法に
引っかかるのではないか、という気もします。
そもそも仕事で関わっている人たち全員に、自分の苗字が変わったことを
知らせる負担というのが、かなりのものになります。
社内(所内)の人たちだけでなく、取引先とか、顧客とか、
社外(所外)の人にも知らせる必要のある人はいます。
貴重な仕事の時間を使って、仕事の一貫として改姓を知らせるのは、
はなはだ非効率と言わざるをえないです。
夫婦別姓に反対する男の中には、女が結婚改姓しないと、
結婚したかどうかがわからないという、独善的な理由を挙げる人もいます。
ところが、結婚改姓した新しい苗字というのは、
まわりの人たちにも覚えにくいことが多いのですよね。
職場の上司が改姓した苗字をどうしても覚えられず、
いつまでも旧姓で呼んでいた、というお話もあったりします。
こうしてみるといったいだれのための結婚改姓なのか、という気がしてきます。
関連コンテンツ:
「プライバシーの暴露」
ところで、職場の女性の話で言うと、最近は、曽野綾子の頭のタガが外れてしまったようです。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/itokazuko/20130903-00027794/?fb_action_ids=666386140040520&fb_action_types=og.recommends&fb_source=other_multiline&action_object_map={%22666386140040520%22%3A587529977976104}&action_type_map={%22666386140040520%22%3A%22og.recommends%22}&action_ref_map=[]
>まったくですね。
賛同ありがとうございます。
>最近は、曽野綾子の頭のタガが外れてしまったようです
ちょっと話題になってますね。
オリジナルはこれですね。全文ではないけれど。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130819/top_02_01.html
ご紹介の記事はURLがややこしくなっているけれど、こちらですね。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/itokazuko/20130903-00027794
あとこんな記事もありますね。
http://dot.asahi.com/news/domestic/2013090300003.html
曽野綾子もよくこんなことが言うね、さすがは二次方程式を
disるだけのことはあるねと言いたいところだけど、
おなじような考えの人は、結構たくさんいるのではないかと思います。
こないだの安藤美姫バッシングなんて、ひどかったですしね。
曽野綾子はそうした「社会の本音」を正直に言っただけなのかもしれないです。
反対しているのに、職場の女性社員の婚氏が
覚えられなくて、いつまでも旧姓で呼んでいる人。
(年かさの男性が多いようですが。)
結婚改姓の不都合をみずから証明しているのに、
それには気づかないらしいです。
(それとも気づいているけれど、
自分の記憶力をいとわず反対している?)