2022年10月27日

子ども時代の回想・対照的な姿勢

10月23日エントリ以来、わたしは
「深淵な非もて」の「後藤文彦」のことを
しばらく取り上げました。

なぜ突然取り上げたのかというと、
前のエントリでご紹介した三春充希氏の
記事を見たからにほかならないです。

「遊びはどこへ」

続きを読む


posted by たんぽぽ at 21:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ウェブサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

子ども時代の感性を持ち続ける社会

「みらい社会プロジェクト」の三春充希さんが、
こんな記事をノートに書いています。
わたしはこれに思わず注目しました。

「遊びはどこへ」

続きを読む

posted by たんぽぽ at 21:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治・社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする