スマートフォン専用ページを表示
たんぽぽの礼拝堂
「たんぽぽのなみだ〜運営日誌」
の補助ブログです。メインブログよりも比較的小規模な話題を書きます
<<
2022年05月
|
TOP
|
2022年07月
>>
2022年06月30日
選挙戦序盤・戦略的投票はまだ早い
参院選の選挙情勢報道が出て、
各候補者の情勢が整理されています。
それを見て当落選上にいる候補者に
戦略的投票を呼びかけるのは
まだしばらく待ってほしいと、
「みらい選挙プロジェクト」の
三春充希氏からのメッセージです。
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/489353712.html
選挙戦序盤・戦略的投票はまだ早い
posted by たんぽぽ at 20:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
選挙
|
|
2022年06月19日
選択的夫婦別姓が実現しない理由
選択的夫婦別姓が実現しない原因に
ついての、きわめて重要かつ
的確な指摘があるのでご紹介します。
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/488985436.html
選択的夫婦別姓が実現しない理由
posted by たんぽぽ at 21:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
民法改正一般
|
|
2022年06月18日
結婚改姓と婚姻率の関係を否認する人
選択的夫婦別姓が実現しないのだから
婚姻率が下がっても当然という
ツイートがあります。
ここに選択的夫婦別姓と婚姻率の
関係を否認するリプライがたくさんついて、
はなはだ残念なことになっています。
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/488964123.html
結婚改姓と婚姻率の関係を否認する人
posted by たんぽぽ at 20:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
民法改正一般
|
|
未婚率が上昇して困るのはだれか?
6月16日エントリ
の続き。
未婚率の上昇、婚姻件数の低下は、
問題があることのように語られる、
というお話の続き。
「婚姻数が戦後最低・未婚率が過去最高」
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/488958703.html
未婚率が上昇して困るのはだれか?
posted by たんぽぽ at 11:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
家族・ジェンダー
|
|
2022年06月16日
非婚者が増えることは問題か?
「たんぽぽのなみだ」ブログで、
婚姻数が戦後最低、未婚率が過去最高と
なったことをお話しています。
「婚姻数が過去最低・未婚率が過去最高」
「日本人の結婚への関心、依然高いが…男性25%・女性16%が「生涯未婚」」
ここでは「結婚しない人が
増えることは問題だ」ということを、
暗黙の前提にしていると思います。
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/488933167.html
非婚者が増えることは問題か?
posted by たんぽぽ at 21:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
家族・ジェンダー
|
|
2022年06月06日
男性の無理解が作る望まない改姓
6月5日エントリ
の続き。
自分に意思確認がなく、夫が当然のように
婚姻届けを出して夫の苗字を選んできた、
というツイートの続き。
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/488699187.html
男性の無理解が作る望まない改姓
posted by たんぽぽ at 18:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
民法改正一般
|
|
2022年06月05日
望まない改姓・もっと声をあげたい
6月1日エントリ
で、意思確認しないで
女性に改姓させたお話をしました。
そのように納得のいかない改姓を
させられたことは、もっと声をあげてもよい
というツイートもあります。
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/488656856.html
望まない改姓・もっと声をあげたい
posted by たんぽぽ at 11:07|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
民法改正一般
|
|
2022年06月02日
女性に意思確認しても男性の苗字を選ぶ
6月1日エントリ
でご紹介の
女性の意思確認をせず、当然のように
女性に改姓させたというツイートに
賛同するツイートです。
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/488577266.html
女性に意思確認しても男性の苗字を選ぶ
posted by たんぽぽ at 21:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
民法改正一般
|
|
2022年06月01日
女性に意思確認せず男性の苗字を選ぶ
婚姻届けを出す際、女性にはなんの
意思確認もなく、当然のように
夫の苗字を選んで、女性に結婚改姓を
させたというケースです。
続きを読む
http://pissenlit16.seesaa.net/article/488556447.html
女性に意思確認せず男性の苗字を選ぶ
posted by たんぽぽ at 21:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
民法改正一般
|
|
検索
プロフィール
名前:たんぽぽ
一言:よりくわしいことは
こちら
。
リンク
たんぽぽのなみだ
たんぽぽのなみだ〜運営日誌
たんぽぽの猫屋敷
たんぽぽのしおり
メールフォーム
エントリリンク
生命の神秘・ミームの世界
<<
2022年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近のコメント
結婚改姓が当然とされる創作への批判
⇒ Kyon-C (12/01)
⇒ たんぽぽ (10/28)
⇒ 改姓した男の人 (10/28)
眼先の議論に勝ちたい反対派
⇒ イト (11/30)
妻は旧姓に戻さないなら反対の理由はない
⇒ たんぽぽ (11/29)
⇒ ネル (11/29)
⇒ あいうえお (11/28)
女は数学が苦手という偏見
⇒ たんぽぽ (11/29)
⇒ イト (11/28)
⇒ たんぽぽ (06/14)
⇒ あやめ (06/14)
選択的夫婦別姓と同性結婚が重なる?
⇒ ネル (11/29)
秋元康の新曲の歌詞の記事
⇒ たんぽぽ (11/27)
⇒ 改姓した男の人 (11/26)
夫婦同姓の人を叩くと思うのはなぜか?
⇒ たんぽぽ (11/25)
⇒ 改姓した男の人 (11/25)
研究室は男の花園がいい?
⇒ たんぽぽ (11/25)
⇒ あいうえお (11/21)
⇒ たんぽぽ (11/20)
⇒ たんぽぽ (11/20)
⇒ 改姓した男の人 (11/19)
⇒ あいうえお (11/14)
⇒ たんぽぽ (02/12)
⇒ あやめ (02/11)
⇒ たんぽぽ (02/10)
⇒ あやめ (02/09)
同姓夫婦を差別する夫婦別姓の希望者?
⇒ たんぽぽ (11/22)
⇒ あいうえお (11/20)
夫婦同姓派も選択制に賛成でしょう
⇒ たんぽぽ (11/21)
⇒ たんぽぽ (11/21)
⇒ 改姓した男の人 (11/19)
⇒ イト (11/17)
⇒ たんぽぽ (11/16)
⇒ あいうえお (11/08)
現在、新規エントリのコメント欄を閉鎖しています。コメントしたい場合は、お伝えいただければ、コメント欄を開けたいと思います。
「コメントしたいかたのために」
最近のトラックバック
右翼を教育に関わらせるな
by
日本がアブナイ!
(04/11)
トランプと民進党は類似?
by
アルバイシンの丘
(12/17)
不信任案に原発の影という陰謀論
by
アルバイシンの丘
(07/29)
不信任案に原発の影がない傍証
by
アルバイシンの丘
(07/24)
最近の記事
(11/28)
妻は旧姓に戻さないなら反対の理由はない
(11/25)
あの反対派のアカウントが凍結(2)
(11/25)
あの反対派のアカウントが凍結
(11/25)
選択的夫婦別姓と同性結婚が重なる?
(11/24)
夫婦同姓の人を叩くと思うのはなぜか?
(11/23)
アカウントがふたつあった反対派
(11/23)
事実婚なら夫婦別姓でよいのはなぜか?
(11/23)
選択的夫婦別姓が変える社会の規範?
(11/23)
変質する家族のありかたとはなにか?
(10/26)
統一教会の理解者になりたくない反対派
(10/18)
選択的夫婦別姓・他人への影響?
(10/09)
シーライオニングではありませんよ?
(10/09)
反対派の罵倒はたいしたことない?
(10/09)
なぜ「推進派からの罵倒」の詳細を訊くのか
(09/23)
「推進派から受けた罵倒」を語らない
(09/22)
反対派の倫理と感情抑制の欠如と思う?
(09/21)
属人的判断をする精神・思考構造
(09/21)
推進派のせいで反対・属人的判断
(09/20)
いまさら先進的でない選択的夫婦別姓(2)
(09/18)
なぜ第三者も拒否感を持つと思うのか?
タグクラウド
人気記事(24時間)
人気記事(先週)
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
カテゴリ
日記
(0)
たんぽぽの礼拝堂
(167)
未選択
(0)
ウェブサイト
(386)
なみだのトラックバック
(0)
リンク集・引用・翻訳
(11)
家族・ジェンダー
(730)
政治・社会
(456)
人物
(27)
疑似科学(にせ科学)
(78)
民法改正一般
(1409)
メディア・書籍
(4)
選挙
(110)
教育
(5)
政治活動・市民運動
(61)
科学一般
(6)
経済
(18)
法律一般・訴訟
(25)
過去ログ
2023年11月
(9)
2023年10月
(5)
2023年09月
(21)
2023年08月
(20)
2023年07月
(17)
2023年06月
(12)
2023年05月
(19)
2023年04月
(12)
2023年03月
(10)
2023年02月
(11)
2023年01月
(34)
2022年12月
(18)
2022年11月
(8)
2022年10月
(22)
2022年09月
(6)
2022年07月
(11)
2022年06月
(9)
2022年05月
(11)
2022年04月
(29)
2022年03月
(27)
2022年02月
(31)
2022年01月
(42)
2021年12月
(33)
2021年11月
(32)
2021年10月
(30)
2021年09月
(28)
2021年08月
(21)
2021年07月
(3)
2021年06月
(44)
2021年05月
(37)
2021年04月
(29)
2021年03月
(25)
2021年02月
(16)
2021年01月
(18)
2020年12月
(23)
2020年11月
(42)
2020年10月
(39)
2020年09月
(37)
2020年08月
(43)
2020年07月
(50)
2020年06月
(34)
2020年05月
(46)
2020年04月
(70)
2020年03月
(34)
2020年02月
(46)
2020年01月
(55)
2019年12月
(54)
2019年11月
(57)
2019年10月
(52)
2019年09月
(32)
2019年08月
(42)
2019年07月
(25)
2019年06月
(38)
2019年05月
(28)
2019年01月
(14)
2018年12月
(21)
2018年11月
(36)
2018年10月
(25)
2018年09月
(32)
2018年08月
(21)
2018年07月
(23)
2018年06月
(23)
2018年05月
(19)
2018年04月
(19)
2018年03月
(21)
2018年02月
(25)
2018年01月
(22)
2017年12月
(15)
2017年11月
(19)
2017年10月
(32)
2017年09月
(32)
2017年08月
(40)
2017年07月
(34)
2017年06月
(26)
2017年05月
(19)
2017年04月
(25)
2017年03月
(29)
2017年02月
(26)
2017年01月
(27)
2016年12月
(38)
2016年11月
(26)
2016年10月
(28)
2016年09月
(31)
2016年08月
(17)
2016年07月
(30)
2016年06月
(19)
2016年05月
(23)
2016年04月
(17)
2016年03月
(23)
2016年02月
(25)
2016年01月
(28)
2015年12月
(23)
2015年11月
(34)
2015年10月
(28)
2015年09月
(27)
2015年08月
(28)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0