スマートフォン専用ページを表示
ツイッターで見かけた、もしくはわたしが参加した話題を、取り上げることが多いです
検索
プロフィール
リンク
エントリリンク
最近のコメント
現在、新規エントリのコメント欄を閉鎖しています。コメントしたい場合は、お伝えいただければ、コメント欄を開けたいと思います。
「コメントしたいかたのために」
最近のトラックバック
最近の記事
タグクラウド
人気記事(24時間)
人気記事(先週)
カテゴリ
過去ログ
商品紹介
2021年12月22日
11月21日エントリの続き。
「夫婦別姓で相続詐欺」発言を
繰り返す選択的夫婦別姓の反対派
(非共存派)は、実の子が法定相続人に
なる前を問題にしているそうです。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 22:46|
Comment(0)
|
民法改正一般
|

|
前のエントリの続き。
根拠のさだかでない「4%」「20%」という
数字を持ち出す、選択的夫婦別姓の
反対派(非共存派)の続き。
この反対派(非共存派)は、
「62%の国民が、夫婦別姓は子どもに
とって好ましくない影響があると
考えている」と言っています。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 22:43|
Comment(0)
|
民法改正一般
|

|
12月17日エントリの続き。
「夫婦別姓を望む人たちは4%以下で、
親子同姓をのぞむ子どもは20%以上」
などという、根拠不明の数字を出す
選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)の続き。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 22:40|
Comment(0)
|
民法改正一般
|

|