2021年03月31日

議論は生活の課題v.s.イデオロギー

3月9日の朝日新聞に掲載された、
選択的夫婦別姓の議論に関する
記事
についたブックマークです。

このコメントの人は、現在の選択的夫婦別姓の
議論はイデオロギー対イデオロギーの
争いになっていると言っています。
しかもそれで議論がこの上なく
かみあっているともお考えです。

続きを読む


posted by たんぽぽ at 22:07| Comment(2) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

選択的夫婦別姓・導入の社会的合意はなにか?

3月19日エントリの続き。

選択的夫婦別姓は個人の選択の
問題だから認めて当然という理屈だと、
一夫多妻や近親婚も認めてよいことになると
言っている反対派(非共存派)の続きです。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:03| Comment(2) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

国外退去?・ソースが見つからないらしい

3月28日エントリの続き。

匿名ダイアリーの最後は、選択的夫婦別姓の
反対派(と思われる)を全員国外に
退去できないかというコメントがあった、
これは直球ヘイトだと言っています。

https://anond.hatelabo.jp/20210311030526

続きを読む

posted by たんぽぽ at 21:58| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月28日

夫婦別姓反対派・狂信カルトと言われた(2)

3月24日エントリの続き。

問題の匿名ダイアリーは、早川タダノリ氏の
記事
についたブックマークコメント
「狂信カルト以外に表現が見つからない」も
不満があるのでした。

https://anond.hatelabo.jp/20210311030526

続きを読む

posted by たんぽぽ at 17:34| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月24日

夫婦別姓反対派・狂信カルトと言われた

3月22日エントリの続き。

選択的夫婦別姓の実現を望む人たちは
同姓夫婦を差別するようになるなどと言う、
匿名ダイアリーの続きです。

https://anond.hatelabo.jp/20210311030526

続きを読む

posted by たんぽぽ at 21:52| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月22日

選択的夫婦別姓反対派のカルト性

3月20日エントリの続き。

選択的夫婦別姓の実現を望む人たちは
同姓夫婦を差別するようになるなどと
人聞きの悪いことを言う人の
匿名ダイアリーの続きを見ていきます。

https://anond.hatelabo.jp/20210311030526

続きを読む

posted by たんぽぽ at 12:00| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月21日

夫婦別姓反対派への理解と共感は必要ない

3月19日エントリの続き。

「理論と信仰の対立」「改宗は不可能」
「理詰めで迫るとかえって態度が硬直する」までは、
わたしも同意見のブックマークコメントですが、
最後はわたしには同意できないです。

選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)の
信仰への理解と共感から始めよという趣旨です。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 21:13| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月20日

選択的夫婦別姓反対派の残念な結婚観(2)

前のエントリの続き。

プレジデント・ウーマンの記事で、
「夫婦同姓しかない、それが最後の望み」という
反対派を「残念な結婚観を露呈」と
評していることについて、問題の匿名ダイアリーは
「記事著者は自分が進歩的であると
誤信」などと言っています。

https://anond.hatelabo.jp/20210311030526

続きを読む

posted by たんぽぽ at 21:41| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

選択的夫婦別姓反対派の残念な結婚観

3月17日エントリの続き。

選択的夫婦別姓の実現を望む人たちは
同姓夫婦を差別するようになるなどと言う人の
匿名ダイアリーを引き続き見ていきます。

https://anond.hatelabo.jp/20210311030526

続きを読む

posted by たんぽぽ at 21:30| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月19日

選択的夫婦別姓反対は改宗不能な信仰

3月9日の、選択的夫婦別姓の議論に関する
朝日新聞の記事についたブックマークです。

このブックマークコメントは
最初から4分の3くらいまでは、
わたしも同意できるものとなっています。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 21:41| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

選択的夫婦別姓には医学的理由もない

3月16日エントリの続き。

選択的夫婦別姓は個人の選択の
問題だから認めて当然という理屈だと、
一夫多妻や近親婚も認めてよいことになると
言っている反対派(非共存派)の続きです。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 21:38| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月17日

女性の結婚改姓を当然と思っている根拠

3月13日のふたつのエントリで、
のび太としずかの結婚ストーリーの
広告についてお話しました。

「結婚改姓が当然とされる創作への批判」
「結婚改姓が当然とされる創作への批判(2)」

この広告の作者が女性が結婚改姓することは
当然と考えていると思われる根拠があります。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 20:47| Comment(2) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

選択的夫婦別姓反対派の旧姓使用批判(2)

前のエントリの続き。

匿名ダイアリーは、「丸川珠代を
大塚珠代と呼ぼう」という人たちは、
参議院で旧姓使用が認められていることを
否定している、などと言っています。

https://anond.hatelabo.jp/20210311030526

続きを読む

posted by たんぽぽ at 20:41| Comment(4) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

選択的夫婦別姓反対派の旧姓使用批判

3月15日エントリの続き。

選択的夫婦別姓の実現を望む人たちは
同姓夫婦を差別するようになるなどと言う人の
匿名ダイアリーを引き続き見ていきます。

https://anond.hatelabo.jp/20210311030526

続きを読む

posted by たんぽぽ at 20:38| Comment(2) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月16日

「個人の選択」になる問題、ならない問題

3月9日の、選択的夫婦別姓の議論に関する
朝日新聞の記事についたブックマークです。

選択的夫婦別姓は個人の選択の
問題だから認めて当然という理屈だと、
一夫多妻や近親婚も認めてよいことになる
などと言っています。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 21:34| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月15日

旧姓使用すればいい・丸川珠代の風刺画(2)

前のエントリの続き。

匿名ダイアリーの人は、丸川珠代の風刺画を
描いたかたのことを「敵ならばいかなる
カリカチュアライズをしてもいい」
などと言っています。

https://anond.hatelabo.jp/20210311030526

続きを読む

posted by たんぽぽ at 20:33| Comment(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

旧姓使用すればいい・丸川珠代の風刺画

3月13日エントリの続き。

選択的夫婦別姓の実現を望む人たちは
同姓夫婦を差別するようになるなどと言う人の
匿名ダイアリーを引き続き見ていきます。

https://anond.hatelabo.jp/20210311030526

続きを読む

posted by たんぽぽ at 20:29| Comment(2) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月14日

別姓でなければ人でない?だれが言っている?

3月9日の、選択的夫婦別姓の議論に関する
朝日新聞の記事についたブックマークです。

このブックマークコメントの人は、
「別姓にあらずんば人にあらず」的な
態度を取る賛成派が増えてきた、
などと言っています。

こんな言いかたをするくらいですし、
「時期尚早」論を持ち出してもいます。
このコメントの人は選択的夫婦別姓の
反対派(非共存派)ということです。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 11:37| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月13日

結婚改姓が当然とされる創作への批判(2)

前のエントリで、読売新聞の広告は
「女性は結婚改姓を当然受け入れる」という認識に
もとづいていて、この観点からの批判は
正当だというお話をしました。

こののび太としずかの結婚ストーリーの
広告に対して批判が出ていることに対して、
匿名ダイアリーは「創作上ですら」と言っています。
これはむしろ創作だからこそ問題に
なることがあると言えるでしょう。

https://anond.hatelabo.jp/20210311030526

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:53| Comment(4) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

結婚改姓が当然とされる創作への批判

前のエントリの続き。

選択的夫婦別姓の実現を望む人たちは
同姓夫婦を差別するようになるなどと言う人の
匿名ダイアリーを引き続き見ていきます。

https://anond.hatelabo.jp/20210311030526

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:45| Comment(14) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする