2020年09月15日

夫婦別姓反対派との議論でなにを得る?

選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)と
議論することに失望したようで、
無駄だと感じるようになったという
推進派のかたがいらっしゃります。

続きを読む


posted by たんぽぽ at 23:07| Comment(4) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月14日

弱者の味方?いえ弱者自身です

9月10日エントリの続き。

選択的夫婦別姓の反対派「P」を
擁護するために現れた別の反対派は、
選択的夫婦別姓の推進派のことを
「正義の味方ぶって」発言すると言っています。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:08| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いつのまにかブロックされていた

前のエントリの続き。

選択的夫婦別姓の反対派の「えり」から、
わたしはブロックされました。

自分は他人の名字に興味がないと言いながら、
「改姓したくないなら結婚するべきでない」などと、
他人の名字に干渉することを言う、
とても矛盾したかたです。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:03| Comment(0) | ウェブサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

同じ苗字で親子と判断する危険

8月30日エントリの続き。

選択的夫婦別姓の反対派の「えり」は、
引き取りにきた保護者が名前を名乗れば、
親子で同じ苗字だと子どもはだれなのか
見当をつけて確認が取れると言っています。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 21:59| Comment(2) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月10日

反対意見に耳を貸すし反論もする

前のエントリの続き。

選択的夫婦別姓の反対派「P」の
擁護をしに現れたべつの反対派(非共存派)ですが、
「推進派は反対意見に耳も貸さない」
という趣旨のことをも言っています。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:16| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

相手を無条件で従わせようとする?

選択的夫婦別姓の推進派は自分たちを
「絶対正義」とは思っていない、
反対派(非共存派)こそ自分たちを
絶対正義と思っているのではないか、ということを、
わたしはツイッターで選択的夫婦別姓の
反対派の「P」にお話していました。

「選択的夫婦別姓を絶対正義とは思わない」

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:10| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月09日

賛成するべきなんて言っていない

9月6日エントリの続き。

選択的夫婦別姓の反対派の「P」は、
「夫婦別姓希望者の事情を知れば
誰もが納得する“べき”なんて
お話をなさっていた」と言っています。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:37| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月07日

選択的夫婦別姓は問題になり続けてきた

「結婚改姓の不利益を感じる既婚女性は
ほとんどいない」「選択的夫婦別姓は
現在まで問題にならずにきた」などと言う
選択的夫婦別姓の反対派「P」についての
タンブラー・ポストを更新しました。

「選択的夫婦別姓は問題になり続けてきた」

続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:28| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『りぼん』の付録に婚姻届けで思ったこと

少女漫画誌の『りぼん』と「ゼクシィ」が、
コラボで婚姻届けを付録にしたことについての
タンブラー・ポストを更新しました。

「『りぼん』の付録に婚姻届けで思ったこと」

続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:25| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月06日

選択的夫婦別姓の反対派はカルト体質

前のエントリの続き。

選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)こそ、
カルト教団の体質があるのではないかと思います。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 20:37| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

選択的夫婦別姓の推進派は教団ではない

9月5日エントリの続き。

推進派は選択的夫婦別姓を「絶対正義」と
思っているという認識を披露した
反対派(非共存派)の「P」は、
「『選択的夫婦別姓絶対正義』教団」
などと言ってもいます。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 20:25| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月05日

選択的夫婦別姓・来年3月に実現の可能性

8月24日エントリの続き。

「男性からのプロポーズは女性の
デメリット」についてお尋ねしたかたですが、
婚姻届けを出す予定の来年3月までに
選択的夫婦別姓の実現を望んでいます。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 15:49| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

選択的夫婦別姓は「絶対正義」ではない

9月4日エントリの続き。

選択的夫婦別姓を「絶対正義」と言う
反対派(非共存派)がいたので、
「絶対正義」ではないという反論です。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 15:42| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

偏ったカチカンを押し付けたくない

9月4日エントリの続き。

Emmaさんは「烏丸蛸薬師」への
リプライの中で「偏った幸せのカチカンを
押し付けたくない」とも言っています。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 15:38| Comment(2) | ウェブサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月04日

選択的夫婦別姓を絶対正義とは思わない

8月22日エントリの続き。

選択的夫婦別姓は問題にならずにきたと言う
「P」という反対派(非共存派)ですが、
推進派のことを「選択的夫婦別姓は
絶対正義と思っている」と言っています。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:02| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

嫌味の応酬のような会話を見せたくない

8月31日エントリの続き。

「ネットにおける若い人たちに対する
おとなの責任」についてお話しているところへ、
「烏丸蛸薬師」が割り込んできたのでした。

Emmaさんは「烏丸蛸薬師」への
リプライの中で、「ここで起きている
嫌味の応酬のような会話を、
自分は若い人たちに見せたくない」という
趣旨のことを言っています。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:56| Comment(0) | ウェブサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月01日

選択的夫婦別姓に反対から考えが変わった

選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)だった
ハナ姫さんというかたが、考えが変わって
選択的夫婦別姓の実現を支持するように
なったと言っています。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:02| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする