2020年04月11日

夫婦別姓反対の署名が250万?

前のエントリで少しお話した
JNNの選択的夫婦別姓の世論調査を
紹介するツイートについたリプライで、
「反対派の署名が250万だ」というものがあります。

この250万の選択的夫婦別姓に反対の署名とは、
いつだれによって行なわれたのかと思います。

続きを読む


posted by たんぽぽ at 21:12| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

JNNの世論調査・色はついていない

4月5日エントリの続き。

わたしとやりとりしたくないと言った
選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)は、
JNNの世論調査を示されたのですが、
「色がついていないのか」などと言っています。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 21:06| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夫婦別姓反対派の発言が可視化される

4月4日エントリの続き。

自民党・愛媛県議の森高康行の発言に
批判的なツイートを集めたトゥゲッター
収められているツイートです。

「夫婦別姓だと犯罪が増える」と言う人が、
ついに可視化されるようになったと、
このかたは言っています。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 17:05| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

核心から目をそらす夫婦別姓反対派

メインブログの4月4日エントリで、
選択的夫婦別姓の問題の核心は
「夫婦別姓を望む人の自由を制限してまで
夫婦同姓を強制してよいか」である、
というお話をしました。

「問題の核心から逸れる夫婦別姓反対派」

続きを読む

posted by たんぽぽ at 17:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする