2019年11月19日

選択的夫婦別姓・反対派の強い抵抗

これまで民主党政権で選択的夫婦別姓が
実現しなかった理由について、
政策としての優先順位が低いからかどか、
という観点から見てきました。

「民主党政権で実現しなかった理由」
「亀井静香の反対・日本会議の影響」
「菅・野田政権で実現しなかった理由」

続きを読む


posted by たんぽぽ at 23:36| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

選択的夫婦別姓を求める人も日本国民

11月18日エントリの続き。

「だれも困らない」という「パレート改善」を
通用しないと言ってのける「ごろにゃ424」ですが、
その根拠らしきものも言ってはいます。
「法律は日本国民のもの」だからだそうです。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:28| Comment(2) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする