2019年06月04日

伝統批判で推進派の評判が下がる?

「日本の伝統に対して批判的、否定的だから、
選択的夫婦別姓の推進派の評判が下がる」という
奇抜な主張を展開するかたがいます。
もちろんこのかたも反対派(非共存派)です。

わたしはそんなお話を聞いたことないです。
これをご覧のかたもそうだろうと思います。

続きを読む


posted by たんぽぽ at 22:21| Comment(2) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Promise of reunion・ブロック解除された

先日ツイッターで、わたしのアカウントを
ブロックした「あの民俗学の人」が、
わたしへのブロックを解除していました。

以下の画像で、わたしのアカウントで
ログインしても、「あの民俗学の人」のツイートが
表示されることをご確認ください。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:18| Comment(0) | ウェブサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

選択的夫婦別姓・男性の問題とはなにか?

あの暗い情熱を持つ「四条烏丸」は、
菊池誠氏を擁護したくて(?)、選択的夫婦別姓は
「オンナコドモの案件ではない」と言っていました。

「選択的夫婦別姓は女性問題ではない?」

そうなると選択的夫婦別姓は
「男性の問題でもある」ことになります。
「四条烏丸」が考えている「男性の問題」とは、
具体的にどんなことかと思います。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:12| Comment(6) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする