スマートフォン専用ページを表示
たんぽぽの礼拝堂
ツイッターで見かけた、もしくはわたしが参加した話題を、取り上げることが多いです
検索
プロフィール
名前:たんぽぽ
一言:よりくわしいことは
こちら
。
リンク
たんぽぽのなみだ
たんぽぽのなみだ〜運営日誌
たんぽぽの猫屋敷
たんぽぽのしおり
メールフォーム
エントリリンク
生命の神秘・ミームの世界
<<
2018年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
お前たちは尊厳が軽いんだよ
by イト (04/23)
「親子別姓でも問題ない」信用できます
by あいうえお (04/21)
選択的夫婦別姓の実現で解決していた
by あいうえお (04/21)
息子に改姓させるなと親から圧力
by あいうえお (04/21)
「親子別姓でも問題ない」信用できます
by たんぽぽ (04/21)
「言いわけが見苦しい、根拠を出せ」と言われた
by たんぽぽ (04/21)
子の苗字でもめる?信憑性のない根拠
by たんぽぽ (04/21)
夫婦別姓でも子どもの苗字でもめない
by たんぽぽ (04/21)
夫婦別姓の希望は実は多数派?
by あいうえお (04/21)
不本意な改姓はなかったことにする
by 早く死ねよ障害者 (04/21)
女に権力を与えた国は滅ぶ?
by 女はゴミカス例外はない (04/21)
「親子別姓でも問題ない」信用できます
by イト (04/20)
そんな人たちだから自民党議員(2)
by イト (04/19)
「親子別姓でも問題ない」信用できます
by たんぽぽ (04/19)
やはり旧姓使用はかぎられている
by たんぽぽ (04/19)
産経新聞からの取材を受けなかった
by たんぽぽ (04/19)
激しさを増す反対派・議論の際は注意
by たんぽぽ (04/19)
「言いわけが見苦しい、根拠を出せ」と言われた
by ガンバ (04/19)
「親子別姓でも問題ない」信用できます
by ガンバ (04/19)
支配者になるための選択的夫婦別姓反対
by たんぽぽ (04/18)
現在、新規エントリのコメント欄を閉鎖しています。コメントしたい場合は、お伝えいただければ、コメント欄を開けたいと思います。
「コメントしたいかたのために」
最近のトラックバック
右翼を教育に関わらせるな
by
日本がアブナイ!
(04/11)
トランプと民進党は類似?
by
アルバイシンの丘
(12/17)
不信任案に原発の影という陰謀論
by
アルバイシンの丘
(07/29)
不信任案に原発の影がない傍証
by
アルバイシンの丘
(07/24)
最近の記事
(04/21)
選択的夫婦別姓の実現で解決していた
(04/21)
息子に改姓させるなと親から圧力
(04/18)
「親子別姓でも問題ない」信用できます
(04/18)
「言いわけが見苦しい、根拠を出せ」と言われた
(04/16)
選択的夫婦別姓反対は安倍晋三の遺言
(04/13)
選択的夫婦別姓に反対する高齢岩盤保守層
(04/13)
つながらないお話でもリテラシー維持のために
(04/12)
反対派からの宣戦布告・今年は総力戦になる?
(04/12)
関係づけたのはだれ?しめされない根拠
(04/11)
本物の宗教団体に支援される反対派
(04/11)
あのにせ科学批判の人のアカウントが凍結
(04/10)
子の苗字でもめる?根拠にならない判例
(04/10)
だれが皇室と選択的夫婦別姓を関係づけた?
(04/09)
子の苗字でもめる?信憑性のない根拠
(04/09)
夫婦別姓でも子どもの苗字でもめない
(04/09)
「旧姓使用でじゅうぶん」の精神構造
(04/05)
選択的夫婦別姓・内閣不信任案で思うこと
(03/30)
結婚後の苗字・話し合わない人が多い要因
(03/30)
激しさを増す反対派・議論の際は注意
(03/22)
産経新聞からの取材を受けなかった
タグクラウド
人気記事(24時間)
人気記事(先週)
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
カテゴリ
日記
(0)
たんぽぽの礼拝堂
(168)
未選択
(0)
ウェブサイト
(413)
なみだのトラックバック
(0)
リンク集・引用・翻訳
(11)
家族・ジェンダー
(735)
政治・社会
(458)
人物
(27)
疑似科学(にせ科学)
(80)
民法改正一般
(1572)
メディア・書籍
(4)
選挙
(111)
教育
(5)
政治活動・市民運動
(68)
科学一般
(6)
経済
(18)
法律一般・訴訟
(25)
過去ログ
2025年04月
(17)
2025年03月
(5)
2025年01月
(16)
2024年12月
(4)
2024年11月
(10)
2024年10月
(3)
2024年09月
(10)
2024年08月
(29)
2024年07月
(2)
2024年06月
(6)
2024年05月
(10)
2024年04月
(12)
2024年03月
(27)
2024年02月
(10)
2024年01月
(20)
2023年12月
(27)
2023年11月
(9)
2023年10月
(5)
2023年09月
(21)
2023年08月
(20)
2023年07月
(17)
2023年06月
(12)
2023年05月
(19)
2023年04月
(12)
2023年03月
(10)
2023年02月
(11)
2023年01月
(34)
2022年12月
(18)
2022年11月
(8)
2022年10月
(22)
2022年09月
(6)
2022年07月
(11)
2022年06月
(9)
2022年05月
(11)
2022年04月
(29)
2022年03月
(27)
2022年02月
(31)
2022年01月
(42)
2021年12月
(33)
2021年11月
(32)
2021年10月
(30)
2021年09月
(28)
2021年08月
(21)
2021年07月
(3)
2021年06月
(44)
2021年05月
(37)
2021年04月
(29)
2021年03月
(25)
2021年02月
(16)
2021年01月
(18)
2020年12月
(23)
2020年11月
(42)
2020年10月
(39)
2020年09月
(37)
2020年08月
(43)
2020年07月
(50)
2020年06月
(34)
2020年05月
(46)
2020年04月
(70)
2020年03月
(34)
2020年02月
(46)
2020年01月
(55)
2019年12月
(54)
2019年11月
(57)
2019年10月
(52)
2019年09月
(32)
2019年08月
(42)
2019年07月
(25)
2019年06月
(38)
2019年05月
(28)
2019年01月
(14)
2018年12月
(21)
2018年11月
(36)
2018年10月
(25)
2018年09月
(32)
2018年08月
(21)
2018年07月
(23)
2018年06月
(23)
2018年05月
(19)
2018年04月
(19)
2018年03月
(21)
2018年02月
(25)
2018年01月
(22)
2017年12月
(15)
2017年11月
(19)
2017年10月
(32)
2017年09月
(32)
2017年08月
(40)
2017年07月
(34)
2017年06月
(26)
2017年05月
(19)
2017年04月
(25)
2017年03月
(29)
2017年02月
(26)
2017年01月
(27)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2018年09月
|
TOP
|
2018年11月
>>
- 1
2
>>
2018年10月28日
あのにせ科学批判の人の党派性
10月27日エントリで、立憲民主党がおしどりマコ氏を
公認候補にしたことを、
「ポリコレめんどくさい」
の人が
批判していることをお話しました。
「にせ科学批判の問題はないのか?」
続きを読む
posted by たんぽぽ at 23:39|
Comment(0)
|
疑似科学(にせ科学)
|
|
個人情報を聞き出そうとする人
10月27日エントリの続き。
「反対することで差別や人権侵害」
選択的夫婦別姓に反対することが差別でないという
根拠を示せない
この反対派(非共存派)は、
個人情報を聞き出そうとすることは、
あたまがおかしいと言っています。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 23:31|
Comment(0)
|
ウェブサイト
|
|
夫婦別姓だと苗字の数が減る?
「夫婦別姓だと苗字の数が減る」などという、
奇妙なことを言っているツイートがあります。
韓国をネガティブに引き合いに出していて、
ネトウヨ的レイシズムの香りを発散させています。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 13:59|
Comment(0)
|
民法改正一般
|
|
2018年10月27日
にせ科学批判の問題はないのか?
立憲民主党が2019年の参院選で、
おしどりマコを比例の公認候補にした
ことについて、
「ポリコレめんどくさい」の人
が批判しています。
野党やリベラルの批判は人一倍力を入れる人なので、
意外性はないことだと言えます。
(この人がおしどりマコの公認候補内定に
触れなかったら、そちらのほうがふしぎなくらいです。)
続きを読む
posted by たんぽぽ at 08:21|
Comment(0)
|
疑似科学(にせ科学)
|
|
反対することで差別や人権侵害
メインブログの10月23日エントリで、
選択的夫婦別姓に反対することは人権侵害でないという
根拠を出せない、選択的夫婦別姓の反対派
(非共存派)たちをご紹介しました。
「選択的夫婦別姓反対は人権侵害(2)」
その中に「なにかに反対することが差別と言われること
自体が初めてだ」というツイートがあります。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 08:17|
Comment(0)
|
政治・社会
|
|
2018年10月22日
お前たちは男女平等なのかと言うなら
メインブログの10月19日エントリで、
東京医科大と同様の不正な入学試験を行なっている
医学部がほかにどれだけあるかについて
文部科学省が調査していることをお話しました。
「ほかの医学部でも入試で男女差」
調査を報道した記事
に次のブックマークがありました。
報道した新聞社は入社の際にジェンダー差別を
していることはないのか、と言っています。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 06:34|
Comment(0)
|
家族・ジェンダー
|
|
外国の結婚後の名字についての見解は?
10月18日エントリで、夫婦別姓の国はいくつもある
というお話をわたしがしていたら、
絡んできた「四条烏丸(旧:もも281)」が、
きゅうに話題をそらしたことをお話しました。
「関係ない内容の返信で話題をそらす」
続きを読む
posted by たんぽぽ at 06:28|
Comment(0)
|
民法改正一般
|
|
2018年10月21日
他人に与えたくないのはだれか?
10月13日エントリ
と
10月20日エントリ
でご紹介の
選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)は、
なにやらすごいことを言っています。
「自分が手に入れられなかった幸福なら、
他人にも決して与えない」とか「自分が何も持っていないから、
相手が持っている物もなくなればいい」といった心理を
持っている左翼は、どこにいるのかと思います。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 22:08|
Comment(0)
|
政治・社会
|
|
2018年10月20日
うまくいかない理由を外部に求める
10月13日エントリ
でご紹介の反対派(非共存派)は、
「物事がうまくいかない理由を外部に求める人々」
などと言っていますが、これはご自分のことでしょうか?
「選択的夫婦別姓を求める人たちがいる」
「選択的夫婦別姓がいずれ実現する」という、
この反対派にとっての「ものごとがうまくいかない」ことを、
マルクス・レーニン主義という外部に理由を求めているからです。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 23:05|
Comment(0)
|
民法改正一般
|
|
2018年10月19日
叩くのが三度の飯より楽しいのはだれか?
前のエントリの続き。
「事実に反する発言の撤回を要求」
「四条烏丸(旧:もも281)」が「選択的夫婦別姓の
反対派を叩くのが三度の飯より楽しいだけ」と、
わたしに言いがかりをつけたことについてです。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 22:45|
Comment(0)
|
たんぽぽの礼拝堂
|
|
事実に反する発言の撤回を要求
メインブログの10月14日エントリと、10月16日エントリの続き。
「推進派の活動を知らない反対派」
「ツイッターに影響はありますが?」
わたしが選択的夫婦別姓の反対派を批判するのは、
「三度の飯より楽しいだけだから」ではないです。
事実に反するので「四条烏丸」は撤回してください。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 22:40|
Comment(0)
|
ウェブサイト
|
|
2018年10月18日
関係ない内容の返信で話題をそらす
メインブログの
10月13日エントリ
で、
「もも281(現:四条烏丸)」が、「結婚改姓の圧力がかかる」を
「結婚の圧力がかかる」にすり替えたお話を
ツイッター・モーメントにしたものをご紹介しました。
「結婚改姓の圧力」を「結婚の圧力」にすり替えてあざ笑う選択的夫婦別姓の反対派」
一連の会話の発端となった最初のツイートは、
「選択的夫婦別姓の反対派は、夫婦別姓に北朝鮮という
レッテルを貼る」というものです。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 06:37|
Comment(0)
|
ウェブサイト
|
|
自分への批判は大きく見える
10月17日エントリで、あのにせ科学批判のかたが、
マスコミがEM菌を批判するのは議連が超党派だと
気づくまでだという、妙なことを言っていることをお話しました。
「EM菌批判は超党派と気づくまで?」
あのにせ科学批判のかたは、なぜEM菌議連が
超党派だと知ったらマスコミは批判しなくなると
考えたのかと、思うかたもいると思います。
これについてわたしの想像することをお話します。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 06:29|
Comment(0)
|
疑似科学(にせ科学)
|
|
2018年10月17日
EM菌批判は超党派と気づくまで?
あのにせ科学批判のかたが、マスコミがEM菌を批判するのは、
議連が超党派だと気づくまでかもしれない、
などという、妙なことを言っています。
なんのことだ?という感じですが、メインブログの
10月11日エントリ
でお話した、平井卓也がEM菌議連の
幹事長を務めていることをさして言ったものです。
このEM菌議連が超党派によるとマスコミが知ったら、
もうEM菌の批判はしないだろうと言いたいわけです。
「安倍内閣 初入閣・平井科技担当相は「EM菌議連」幹事長」
続きを読む
posted by たんぽぽ at 22:56|
Comment(0)
|
疑似科学(にせ科学)
|
|
2018年10月16日
ツイッターに影響はありますが?
メインブログの
10月14日エントリ
の続き。
選択的夫婦別姓の過激な反対派(非共存派)の
「四条烏丸(旧:もも281)」は、「ツイッターに影響がないのに、
なぜ反対派に絡んでくるのか?」と言っています。
「ツイッターに影響がない」とは、わたしは言っていないです。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 22:31|
Comment(0)
|
政治活動・市民運動
|
|
2018年10月14日
国民的議論にみんな関心ない?
8月17日エントリで、選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)
「四条烏丸(旧:もも281)」は、「選択的夫婦別姓の実現には
国民的議論が必要だ」と言っていたことを、お話しました。
「選択的夫婦別姓・国民的議論が必要?」
続きを読む
posted by たんぽぽ at 21:17|
Comment(0)
|
民法改正一般
|
|
2018年10月13日
言い古された夫婦別姓と離婚の関係
また選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)を見つけました。
最近ツイッターでよく見かけるようになっています。
それなりに目につく反対派かもしれないです。
このツイートの主張内容は、夫婦別姓は夫婦同姓より
離婚しやすいという、さんざん言い古されたものです。
ほかにもいくつもツイートがありますが、
今回はこれを取り上げることにします。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 19:03|
Comment(0)
|
民法改正一般
|
|
2018年10月11日
自分は賛成派と詐称する反対派
8月24日、10月6日、10月7日エントリの続き。
「子の名字でもめた事例はなかった」
「子どもと名字が違って平気です」
「公平な目で取り組むべきはだれか?」
この選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)は、
「自分は選択的夫婦別姓に賛成だ」と何度も繰り返します。
実にしらじらしいと思います。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 23:39|
Comment(0)
|
民法改正一般
|
|
2018年10月10日
政治家に抗議する話ではない
メインブログの
10月4日
と
10月10日エントリ
でご紹介の
「四条烏丸(旧:もも281)」のツイートについての続き。
「四条烏丸(旧:もも281)」は、なにを思ったのか
「反対派政治家の事例をあげられますがそれは当該政治家に
抗議すべきでしょう」などと言っています。
なんでそんなことが出てくるのかと思います。
わたしはここでは、そんなことを言っていないです。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 23:37|
Comment(0)
|
政治活動・市民運動
|
|
2018年10月07日
公平な目で取り組むべきはだれか?
8月24日エントリと10月6日エントリの続き。
「子の名字でもめた事例はなかった」
「子どもと名字が違って平気です」
この選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)は、
「ジェンダー差別はしたくない」と言っています。
夫婦別姓で子どもの名字でもめたとき、
父母のどちらかの名字に強制的に決めるのは、
ジェンダー差別だとも言っています。
続きを読む
posted by たんぽぽ at 19:38|
Comment(0)
|
民法改正一般
|
|
- 1
2
>>