2016年02月29日

夫婦別姓は家族解体が目標?

メインブログの2月21日2月28日エントリでお話した、
同姓強制を合憲とした最高裁判決の危険性についての
朝日新聞の「記者有論」ですが、安倍晋三首相がむかし示した
選択的夫婦別姓についての認識にも触れています。

「家族のかたち 最高裁がなぜ踏み込む」
「家族のかたち 最高裁がなぜ踏み込む」(全文)
(はてなブックマーク)

安倍晋三が選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)というのは
言うまでもないでしょうが、その主張がテンプレート的で
被害妄想じみていることが具体的に紹介されています。


続きを読む


posted by たんぽぽ at 22:19| Comment(2) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月28日

性産業従事者は供給過剰か?

2月27日エントリの続き。
中村淳彦著の『日本の風俗嬢』を見ていくことにします。

中村淳彦は性産業の経営者が女性を「選別」するのは、
なんと「供給過剰だから」と考えています。

http://tamagodon.livedoor.biz/archives/51920158.html
供給過剰なので雇用する性風俗店と客による女性の選別が始まる。
容姿を中心とした外見スペックだけでなく、接客サービス業なので
技術、育ちや性格や知性などを含めたコミュニケーション能力が加味されて、
性風俗がセーフティネットではなくなり、
選ばれた女性が就く職業になってしまった。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 19:24| Comment(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月27日

貧困のための性産業従事

メインブログの2月18日エントリと2月20日エントリで、
中村淳彦著の『日本の風俗嬢』について触れたのでした。
貧困のために性産業に従事せざるをえない女性の「現実」を、
中村淳彦はどう考えているのかと思うところです。

「貧困のための性産業従事」
「女性の権利と性産業従事」

続きを読む

posted by たんぽぽ at 17:14| Comment(6) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月24日

子宮頸がん検診の受診率

2010年なので古いですが、子宮頸がん検診の受診率が
日本は先進国中でもっとも低いという記事があります。
これを見てみたいと思います。

「子宮頸がん検診の受診率を高めるために日本は何をすべきか」
「子宮頸がん発症の予防はワクチンと検診の両輪で」と
WHO(世界保健機関)は勧告する。
しかし日本の検診受診率は、先進国の中で最も低い。
どうして、欧米各国では高いのか。日本とはどんなところが違うのか。
この課題を解くヒントを、今年2月にモナコ公国で開催された
国際会議WACCの発表から得た。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月21日

結婚改姓したときの気持ち

少し前ですが、「ママスタ」で結婚改姓したときの
気持ちについての記事があります。
実際に改姓した気持ちについて訊くことは
案外ないように思うので、見てみたいと思います。

「結婚して苗字が変わったときの気持ち、おぼえていますか?」

「苗字が変わってうれしかった!」というかたと
「苗字が変わってちょっと悲しかった・・・」というかたの
具体的な意見をいくつか紹介しています。


続きを読む

posted by たんぽぽ at 17:33| Comment(5) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

投稿お断わりのお知らせ

わたしのブログでしつこく攻撃的なコメント投稿を続けている、
「白田川 一」氏を投稿お断わりとしたいと思います。
このブログとメインブログの両方です。

詳しくは以下のエントリをご覧ください。

「投稿お断わりのお知らせ」



posted by たんぽぽ at 08:55| Comment(2) | たんぽぽの礼拝堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月20日

LGBTの差別解消に「慎重」

安倍首相が性的少数者などへの差別解消を推進する法案に対して、
まったく消極的だったというニュースです。
いまさら意外性などまったくないことではあります。
1月26日の衆院本会議での答弁です。

「性的少数者の差別解消、法制化に慎重な考え 安倍首相」
(はてなブックマーク)

続きを読む

posted by たんぽぽ at 13:58| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月19日

事実婚と夫婦別姓の記事

事実婚についての短い記事があるのでご紹介します。
2014年4月なので2年ほど前ですが、わたしは最近見つけました。

「パートナーシップさえ自由。世界の「事実婚」事情」

事実婚とはなんぞや、というお話から始まっています。
いまでも事実婚の法的な扱いは「内縁」と同じです。


続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:37| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月17日

知らん男にオカズにされる

「知らない男に自慰行為のおかずにされても、
何かを取られたわけでないし、実害があるわけでない」
などと考えるかた(男性)がいます。

「「知らん男にオカズにされ」ても「何を取られたわけでもない」」

それで「おかず」にされてどうして不愉快になるのか
よくわからなくて、いろいろと理由を考えているようです。


続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:18| Comment(6) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月16日

名字概念の変化と「伝統」

メインブログの1月31日2月1日エントリでご紹介した、
「いつわりの伝統」「過去の美化」の毎日の記事に関したエントリです。

「いせやいなりに」
(はてなブックマーク)

毎日の記事では、夫婦別姓をメインの話題にしていましたが、
上記エントリでも夫婦別姓について触れています。


続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:32| Comment(2) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月14日

悲しき「与党信仰」の末路

ときどき見かける「与党でなければ政策は実現しない」
「野党は政権を取れないから政策が実現しない」と考えるかたです。
おそらくこのようなかたは、一定数いるだろうと思います。

「「与党でなければ政策は実現できない」の末路」


続きを読む

posted by たんぽぽ at 12:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治活動・市民運動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月13日

誰が最初の子の世話をするか?

就学前の子どもの世話はだれが最初にするべきかという意識調査があって、
日本とフランスとスウェーデンとで比較した図があります。
この3か国は差が歴然としています。
典型的なのでこの3国を選んで取り上げたのかもしれないです。


続きを読む

posted by たんぽぽ at 11:01| Comment(2) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月11日

捨て身で憲法改正に挑むか?


2月7日エントリで取り上げた、日本の非正規雇用は低賃金でひどく、
内需が拡大しない原因となっていることを指摘した記事の続き。

「「日本の非正規雇用はアメリカから見てもヒドイ!」
アベノミクス失速でも安倍首相は捨て身で憲法改正に挑むはず」

(はてなブックマーク)

記事の後半では、安倍晋三首相は最大の目標である憲法改正を
今度どうするかについての予測をしています。
(記事の前半はもっぱら経済のお話なので、雰囲気が急に変わります。)
これを少し眺めておこうと思います。


続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:25| Comment(0) | 政治・社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月09日

真にしつこいのはだれか?

1月27日エントリと2月1日エントリの続き。
「嘘をついてだれかを傷つけると、良心が痛んで後まで引きずる」と
「頓服パラ子」が言ったことと、その後のやり取りについてです。

「嘘をつくと良心が痛む?」
「孤立する批判者はみじめ?(2)」

「人を騙してだれかを傷つけると良心が痛んであとまで引きずる?」


続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:34| Comment(0) | ウェブサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月08日

過去の美化とナショナリズム

メインブログの1月31日エントリ2月1日エントリで、
「いつわりの伝統」や「過去の美化」についての記事を見てきました。

「それホンモノ? 「良き伝統」の正体」
(はてなブックマーク)

この記事では日本人はむかしからよかったのではない例として、
マナーやモラルのことを取り上げています。
半世紀前の日本は、犬やたばこやごみや交通ルールや公共物の破損など、
さまざまなことで、マナーやモラルがひどかったのでした。


続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:24| Comment(0) | 政治・社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コメント投稿が復旧した

このブログのコメント投稿が復旧したみたいです。
2月2日にコメント投稿ができなくなったのですが、
4日はまだできない状態が続いていたのでした。

5日の晩にはコメントをいただいていたので、
2日から4日までの3日間、コメント投稿不能になったいたものと思います。
このブログにお越しのみなさまには、ご不便をおかけして申し訳ないです。


続きを読む

posted by たんぽぽ at 21:04| Comment(0) | たんぽぽの礼拝堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月07日

中間層の不満と右傾化

安倍政権の経済政策の効果が一般市民にあまり波及しないこと、
その原因は非正規雇用の低賃金にあるという分析をした記事を、
メインブログで見てきたのでした。

「「日本の非正規雇用はアメリカから見てもヒドイ!」
アベノミクス失速でも安倍首相は捨て身で憲法改正に挑むはず」

(はてなブックマーク)

このまま中間層の賃金が上がらず彼らの生活が改善されないと、
そうした市民がどんどん右傾化する可能性があるという、
のっぴきならない指摘が、記事にはあります。
(これはいままで見てきた経済の記事にはなかった新しい論点だと思います。)


続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:36| Comment(0) | 経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月06日

夫婦別姓と家族のきずな問題

「夫婦別姓で家族のきずなが弱くなる」という、
選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)の定番の主張に
まったく根拠がないことは、繰り返しお話していることです。

ユニセフ・イノチェンティ研究センターの行なった
子どもの孤独感についての調査や、日本の内閣府が行なった
「親に愛されていると思うか」という調査も、これを示していると言えます。

「夫婦別姓は家族の絆を弱くするというとかいう方達は、世界に喧嘩を売っている」
「共働き世帯の親子関係の一断面」


続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:12| Comment(2) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

生データ取り寄せだった

2014年9月9日エントリで、専業主婦世帯より共働き世帯のほうが、
「親から愛されていると思う」子が多い、という調査をご紹介しました。

このとき、データのソースがわからないという質問を
コメント欄でいただいて、わたしもわからなかったのでした。
この舞田氏の資料ですが、内閣府の資料のどこがソースとなっているのでしょう。
確かに、「愛されていると思う」を問う各国アンケート結果はあるのですが、
フルタイム、非フルタイムの別で聞いているのがどこかについて、
資料が膨大すぎてよくわからず、、

ご本人によると、内閣府に申請して生データを取り寄せたそうです。
いまさらですがわかったので、ご報告しておきます。


続きを読む

posted by たんぽぽ at 18:27| Comment(0) | ウェブサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月05日

Disqusをサイドバーに表示

ディスクスの新着コメントを、サイドバーに表示するようにしました。
おとといDisqus(ディスクス)のコメント欄を設置したので、
新着コメントが表示されないと、新しくコメントが来たことが
だれにもわからなくて、不便だからです。

猫タンブラーで表示しているものと同じものです。
以下のサイトを参考にしています。

「【Disqus】「最新のコメント一覧」的なWidgetをDisqusで表示する簡単な方法」


続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:07| Comment(0) | たんぽぽの礼拝堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする