2014年09月30日

ツイッター我流のルール

ツイッターで、フォローしていないかたからリプライが来るのが嫌とか、
無断でブロックはお断わり、というかたがいるのですね。

「フォロー外のリプは失礼? 無断ブロック禁止??
ツイッターの不可解な暗黙ルール」

(はてなブックマーク)

ツイッターではときどきみょうな我流のルールやモラルを
主張するかたがいらっしゃるようですね。


続きを読む


posted by たんぽぽ at 23:10| Comment(0) | ウェブサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月29日

選択的夫婦別姓のまとめ(8)

選択的夫婦別姓のネイバーまとめの続き。

「「選択的夫婦別姓」反対派・賛成派がよく挙げる理屈の矛盾・問題点まとめ」

「選択的夫婦別姓のまとめ」
「選択的夫婦別姓のまとめ(2)」
「選択的夫婦別姓のまとめ(3)」
「選択的夫婦別姓のまとめ(4)」
「選択的夫婦別姓のまとめ(5)」
「選択的夫婦別姓のまとめ(6)」
「選択的夫婦別姓のまとめ(7)」


続きを読む

posted by たんぽぽ at 07:43| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月28日

ある歴史修正主義の議論

Apeman氏の「歴史修正主義をスルー」ツイートに触発された
というか、ものもうしたくなったみたいのですが、
「歴史修正主義」について妙な定義をするかたがいるのですよ。

「歴史修正主義者の謎」

「とある歴史修正主義をめぐる議論」
https://twitter.com/fab4wings/status/512186556447084544
========
歴史修正主義者とは、新たな支配者が今後に向けて
こういうことにしようとしたお約束を守らない者ということではないでしょうか?
http://d.hatena.ne.jp/fab4wings/20140916/1410899971
========


続きを読む

posted by たんぽぽ at 15:23| Comment(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月27日

甘やかされるにせ科学?

9月13日エントリの続き。
「Apeman」氏の「歴史修正主義をスルーして」うんぬんというツイートを
擁護したエントリをご紹介しましたが、おなじかたによる追加エントリです。

「疑似科学(の一分野)が甘やかされている一例」
(はてなブックマーク)

続きを読む

posted by たんぽぽ at 15:39| Comment(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月25日

レズビアン+いじめで検索

同性愛者のいじめ被害をネットで調べようと思って、
「レズビアン」+「いじめ」で検索をかけると、
アダルトサイトばかり出て来るという衝撃の事実があるのですよ。

「第63回 「レズビアン いじめ」10ヶ国語の検索結果が日本だけ浮いてる」
(はてなブックマーク)


続きを読む

posted by たんぽぽ at 20:33| Comment(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月24日

選択的夫婦別姓のまとめ(7)

長らくあいだが空いてしまいましたが、
選択的夫婦別姓のネイバーまとめを、また見て行きたいと思います。

「「選択的夫婦別姓」反対派・賛成派がよく挙げる理屈の矛盾・問題点まとめ」

「選択的夫婦別姓のまとめ」
「選択的夫婦別姓のまとめ(2)」
「選択的夫婦別姓のまとめ(3)」
「選択的夫婦別姓のまとめ(4)」
「選択的夫婦別姓のまとめ(5)」
「選択的夫婦別姓のまとめ(6)」

最後のエントリは6月9日ですね。
だいぶ放置していたことになります。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:04| Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月23日

女体盛りサービスに抗議

日本の寿司企業『Naked Sushi』が、外国(アメリカ合衆国とカナダ)で、
なんと「女体盛り」のサービスをやっているのですよ。
それがカナダのバンクーバーで抗議されたのでした。

「カナダの「女体盛り」サービスが物議 
企業は日本の伝統と紹介も、女性団体など猛抗議」

(はてなブックマーク)

続きを読む

posted by たんぽぽ at 17:50| Comment(2) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月22日

権威主義や大衆蔑視を伴う?

9月20日エントリの続き。
例の「Apeman」氏の「歴史修正主義をスルーして」うんぬん
というツイートに関する議論です。

はじめにこういうやりとりがあって、以下はその続きのようなやりとりです。
こちらのほうが、登場人物諸氏の考えが現れていると思います。

「歴史修正主義批判の中心主義(2)」


続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:58| Comment(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ツイトピックの存続が決定

めでたくツイトピックのサービス存続が決まったので、
このブログのサイドバーに、ツイトピックのウィジェットを置きます。

わたしがアップロードする画像は、ほとんどが猫です。
なので「小猫屋敷」という感じなのですが、
猫の写真をご覧になりたいかたはどうぞです。
(写りのよくない写真をアップロードすることもあるので恐縮ですが。)


続きを読む

posted by たんぽぽ at 17:17| Comment(0) | たんぽぽの礼拝堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月21日

50000アクセスを超えた

このブログのカウンタが、なんと50000を超えました。
こんなひなびた場末のブログにお越し下さるみなさまがた、
まことにありがとうございます。
この場を借りてお礼をもうしあげます。


続きを読む

posted by たんぽぽ at 19:14| Comment(2) | たんぽぽの礼拝堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

学歴別年収のジェンダー差

学歴べつの年齢階層別年収を、男性と女性にわけて
しめしたものがあるのでご紹介します。
出典は総務省の『就業構造基本調査』(2012年)です。


続きを読む

posted by たんぽぽ at 18:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月20日

歴史修正主義批判の中心主義(3)

9月10日エントリ9月13日エントリの続き。
例の「Apeman」氏の「歴史修正主義をスルーして」うんぬん
というツイートに関する議論です。

「歴史修正主義批判の中心主義」

最初ははてなブックマークとブログで議論が展開していたのですが、
ツイッターでも議論になったのでした。


続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:43| Comment(0) | ウェブサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大卒女性の低い就業率

OECD加盟国の中で、日本の大学卒以上の女性の就業率が低いという
調査があるので、ご紹介したいと思います。

「日本の高学歴女性、3割就労せず OECD内最低レベル」
「高学歴女性3割就労せず OECD「日本は保育拡大を」」(全文)
(はてなブックマーク)

大卒以上女性の就業率 上位5カ国・下位5カ国
続きを読む

posted by たんぽぽ at 16:27| Comment(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月16日

正義を懐疑する3条件

正義を懐疑する3条件。
これらはつねに念頭に置いておきたいものです。


続きを読む

posted by たんぽぽ at 20:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治活動・市民運動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月15日

歴史修正主義批判の中心主義(2)

9月13日エントリでご紹介の、歴史修正主義批判中心主義のツイート
擁護する記事ブックマークに、こんなコメントがあるのですよ。

http://b.hatena.ne.jp/entry/225116141/comment/Fondriest
========
日本のニセ科学批判が単に自然科学の権威に依拠するだけで
より根源的な社会的/倫理的要請を選択的に無視する上で
成立している事を改めて確認。
========

なにを根拠にこんなことを確信しているのかと思います。
にせ科学批判をなさるかたには倫理性が欠如している
とでも言いたいのかと思います。


続きを読む

posted by たんぽぽ at 20:17| Comment(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月14日

有配偶者女性ベースの出生率

有配偶者女性ベースの出生率の年次推移をグラフにしたものをご紹介します。
女性の人数全体ではなく、結婚している女性の人数に対する出生率です。


続きを読む

posted by たんぽぽ at 15:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月13日

歴史修正主義というにせ科学

9月10日エントリで話題にした「Apeman」氏のツイートには、
はてなブックマークもたくさんついたのでした。
その多くは批判的となっています。

それに対してつぎのエントリを書いたかたがいらしたのですよ。
(わたしのエントリもリンクしています。)

「個々人が別個の問題にもとりくむべきという話ではなく、
疑似科学に歴史修正主義がふくまれることを理解するべきという話」

(はてなブックマーク)


続きを読む

posted by たんぽぽ at 14:15| Comment(0) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月12日

シカゴ学派のフェミ批判?

そんなのとっくに反論している人はいると思いますよ。

「なぜ女だけの企業を立ち上げないのか」


その「女だけの企業」を「男社会」はどう評価するかですよね。
「男社会」は差別せずに「女だけの企業」と取り引きしますか?
続きを読む

posted by たんぽぽ at 20:25| Comment(2) | TrackBack(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月10日

歴史修正主義批判の中心主義

無意味なんてことはぜんぜんないですよ。
各人が自分の興味と知識のある分野を扱えばいいだけのことです。

https://twitter.com/apesnotmonkeys/status/508274488417349632
(はてなブックマーク)
========
歴史修正主義をスルーしておいて疑似科学を批判しても無意味、ということに
そろそろ疑似科学批判クラスタは気づかれたであろうか。
========

あれもこれもみんな扱えればそれに越したことはないでしょうが、
実際にはひとりの人間ができることはかぎられています。
ましてや歴史認識問題とにせ科学なんて、内容がだいぶ異質です。
両方に通じている人なんて、そんなに多くないと思います。


続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:01| Comment(4) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月09日

日本の子の低い肯定感

9月7日エントリで、共働き家庭の子のほうが、
専業主婦家庭などの子よりも、「親から愛されている」と感じる
肯定感が強いことが多いことをしめしました。

「共働き世帯の親子関係の一断面」


続きを読む

posted by たんぽぽ at 21:28| Comment(2) | TrackBack(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする